オイスターソースの香りを味わって。

- 調理時間15分
- エネルギー272kcal
- 食塩相当量2.025g
材料
(4人分)
-
ゴーヤ
1本
-
牛もも肉薄切り
300g
-
塩
少々
-
少々
-
酒
少々
-
卵
3個
-
しょうが
大さじ1(みじん切り)
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(輪切り)
1本分
-
【A】
(全て混ぜ合わせておく)
-
大さじ2
-
小さじ1/2
-
S&B五香粉
適量
-
醤油
小さじ1
-
小さじ1弱(湯100mlに溶かす)
-
サラダ油
大さじ2と1/2
材料の基準重量
作り方
- 【1】ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とわたを除いて5mm幅に切り、塩(少々)を加えた熱湯でさっと(30秒)ゆでて氷水にとり、水けをきります。
- 【2】牛肉は食べやすい大きさに切り、酒、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
- 【3】フライパンにサラダ油(大さじ2)を強火で熱し、割りほぐした卵を混ぜながらふんわりと炒めて取り出します。
- 【4】フライパンにサラダ油(大さじ1/2)ほどを足し、しょうがと唐辛子を炒め、香りが立ったら牛肉を加えさっと炒めます。
- 【5】【1】のゴーヤと【3】の卵を加え、強火で手早く炒め合わせて【A】を全て混ぜたものを回し入れ、全体にからめます。
- memo
- 五香粉は中華特有の風味を加えるスパイス。量は少量よりお好みで調整して下さい。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
272kcal |
たんぱく質 |
23.75g |
脂質 |
16.375g |
糖質 |
5.025g |
ナトリウム |
602mg |
食塩相当量 |
2.025g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」