
材料 (4人分)
-
さんま4尾
-
塩少々
-
少々
-
にんにく2-3かけ(つぶしたもの)
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(ホール)2本
-
オリーブオイル適量
-
5-6枝
-
【トマトソース】
-
フルーツトマト8-10個分(角切り)
-
玉ねぎ1/2個分(みじん切り)
-
5-6枝
-
オリーブオイル適量
-
塩少々
-
少々
-
【パン粉】
-
パン粉カップ1
-
5-6枝分(茎を取り除く)
-
大さじ1
-
にんにく2かけ
-
オリーブオイル適量
作り方
- 【1】さんまはウロコ、頭、内臓を除き、水洗いし、3cm長さに切り、塩、ブラックペッパーをし、フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子、タイムを入れて熱してさんまを焼き、全体に焼き色をつけます。
- 【2】鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎのみじん切りをしんなり炒め、フルーツトマト、タイムを入れて少し煮て塩、ブラックペッパーで味を調えます。
- 【3】フライパンにオリーブオイルを熱し、パン粉、タイム、パセリ、にんにくを入れて少し色づくまで炒めます。
- 【4】耐熱皿にトマトソースを敷き、上に焼いたさんまをのせて炒めたパン粉、オリーブオイルを振りかけオーブン200度で約10分焼きます。
- memo
- フレッシュトマトでトマトソースを作るときは、玉ねぎを十分に炒めることで、甘味のあるトマトソースになります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 571kcal |
---|---|
たんぱく質 | 30.875g |
脂質 | 34.85g |
糖質 | 32.675g |
---|---|
ナトリウム | 250mg |
食塩相当量 | 0.55g |