サフランの黄金色は料理の見栄えをよくしてくれます

- 調理時間20分
- エネルギー301kcal
- 食塩相当量1.25g
材料
(4人分)
-
小えび
8尾
-
帆立貝柱
4個
-
いか
1杯(1cmの輪切り)
-
小さじ2
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(輪切り)
少々
-
オリーブオイル
60ml
-
レモンの絞り汁
1個分
-
少々
-
ブラックオリーブ(種なし)
8個
-
レモン
1個
-
塩
少々
-
少々
-
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】小えびは洗って背ワタを取り、尾を残して殻をむき、帆立貝柱は四つ割りにし、いかは足と内臓を取り、皮をむいて1cm輪切りにしておきます。
- 【2】魚介類に塩、ホワイトペッパーで下味をつけ、耐熱皿に移し、サフラン、にんにく、唐辛子、オリーブオイル、レモンの絞り汁を加えて混ぜます。ブラックオリーブ、レモンのくし形切りを散らし、途中スプーンで上下返しながらオーブン200度で約10分焼き、パセリを散らします。
- memo
- 白身魚、あさりなどを加えても美味しいです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
301kcal |
たんぱく質 |
28.225g |
脂質 |
17.575g |
糖質 |
5.75g |
ナトリウム |
491mg |
食塩相当量 |
1.25g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ