和風簡単フォンデュー

手近な具にフレッシュハーブを添えた新感覚食べ物

  • 調理時間20分
  • エネルギー460kcal
  • 食塩相当量2.1g

材料 (6人分)

作り方

  1. 【1】じゃがいもは皮つきでやわらかくゆで、熱いうちに皮をむき、ひと口大に切ります。里いもは皮をむいてひと口大に切ります。かぶは茎を少しつけて皮をむき、4-8つに切り、ブロッコリーは小房に分けてそれぞれゆでておきます。
  2. 【2】つみれと揚げボールはザルに広げ、熱湯をかけて油抜きをします。
  3. 【3】【1】、【2】、ディル、ルッコラを皿に盛りつけます。
  4. 【4】土鍋の内側ににんにくを塗り、酒を入れて煮立て、チーズを加えて煮溶かし、熱いだしを加えてほどよいかたさにのばします。卓上コンロにのせて火にかけ、【3】を串に刺してチーズをからめて食べます。いも類、つみれにはディルの葉先をちぎって添えます。
memo
チーズはエメンタールやグリュイエールチーズ、ミモレットなど、あるものを数種類混ぜ合わせてもおいしい。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 460kcal
たんぱく質 26.7g
脂質 25g
糖質 24.5g
ナトリウム 845mg
食塩相当量 2.1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」