焼きたてのさばと冷たいソースのバランスが絶妙!

- 調理時間15分
- エネルギー338kcal
- 食塩相当量1.6g
材料
(4人分)
-
さば
4切れ
-
大さじ1
-
少々
-
塩
小さじ1/2
-
トマト
大1個
-
ピーマン
1個
-
パプリカ(赤)
1/4個
-
パプリカ(黄)
1/4個
-
パプリカ(オレンジ)
1/4個
-
オリーブオイル
大さじ1
-
薄力粉
適宜
-
【A】
-
オリーブオイル
大さじ3
-
レモンの絞り汁
大さじ1
-
小さじ1/4
-
少々
-
少々
-
塩
小さじ1/2
材料の基準重量
作り方
- 【1】トマトは湯むきして種を取り7-8mm角に、ピーマンとパプリカも同様に切ります。
- 【2】ボウルに【1】と【A】を入れてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 【3】さばの両面に塩、ブラックペッパー、ローズマリーを振り、薄力粉を薄くまぶします。
- 【4】フライパンにオリーブオイルを熱し、さばの皮目を下にして並べ入れます。こんがりと焼き色がついたら裏返し、少し火を弱めて中まで火を通します。
- 【5】器に【2】を敷いて焼きたてのさばをのせ、あればローズマリーを飾ります。
- memo
- バットなどに塩ブラックペッパー・ローズマリーを振ってからさばを並べ、さらに上から塩・ブラックペッパー・ローズマリーを振るとムラなく味がつきます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
338kcal |
たんぱく質 |
19.2g |
脂質 |
23.9g |
糖質 |
8.4g |
ナトリウム |
612mg |
食塩相当量 |
1.6g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」