ブランチやワインのおつまみにぴったり

- 調理時間45分
- エネルギー165kcal
- 食塩相当量1.1g
材料
(8人分)
-
★18cmパイ皿1台分
-
市販の冷凍パイ生地
100g
-
【A】
-
卵
3個
-
牛乳
カップ3/4
-
塩
少々
-
少々
-
少々
-
【B】
-
ベーコン
3枚
-
ブロッコリー
1/2株
-
グリーンアスパラガス
4本
-
しめじ
1パック
-
ミックスチーズ(ピザ用)
50g
-
オリーブオイル
大さじ1
-
塩
少々
-
少々
-
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】パイ生地は半解凍にもどし、2枚重ねて24cm角にのばしてタルト型に敷き込みます。フチの余った部分はナイフで切り落とし、フォークで底を突いて空気穴をあけます。
- 【2】ブロッコリーは小房に分けて熱湯でゆで、あとの湯でアスパラをゆでて2-3cm長さに切ります。
- 【3】ベーコンは1cm幅に切り、しめじは石づきを落として小さく切ります。
- 【4】【B】の油を熱して【2】、【3】を炒め、塩とホワイトペッパーで調味してパセリを混ぜます。
- 【5】【A】を泡立てないように混ぜ合わせます。
- 【6】【1】に【4】の具を入れて広げ、チーズを散らして【5】のキッシュ生地を注ぎ、180度のオーブンで約30分、こんがりと焼きます。
- memo
- お好みで牛乳の半量を生クリームに替えると、よりコクのあるキッシュに仕上がります。
調理時間にパイ生地を解凍する時間は含みません。栄養価は8等分した場合の1切れ分です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
165kcal |
たんぱく質 |
7g |
脂質 |
12g |
糖質 |
5.7g |
ナトリウム |
448mg |
食塩相当量 |
1.1g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」