バジルの香り爽やかな、手作り冷製パスタをご家庭で

- 調理時間30分
- エネルギー659kcal
- 食塩相当量2.3g
材料
(4人分)
-
強力粉
400g
-
卵
4個
-
塩
8g
-
小さじ2
-
<トマトソース>
-
フルーツトマト
8個
-
玉ねぎ
1/2個
-
S&Bフレッシュハーブ スイートバジル
1枝
-
モッツァレラチーズ
60g
-
オリーブオイル
60ml
-
レモンの絞り汁
1個分
-
小さじ1/2
-
塩
少々
-
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】フルーツトマトは湯むきして種を取り、1cmの角切りにし、モッツァレラチーズも同様に1cmの角切りにします。玉ねぎはみじん切りに、バジル(フレッシュ)は葉だけ摘んでみじん切りにします。
- 【2】フェトチーネの生地を作ります。よくふるった強力粉をボウルに入れて真ん中をくぼませ、卵、塩、バジルを入れ、まわりの粉をくずしながら混ぜていき、ひとつにまとめます。台、またはまな板に取り、充分に練り合わせ、1-2時間休ませます。
- 【3】トマトソースを作ります。ボウルに【1】を入れ、オリーブオイル、レモンの絞り汁、バジルを加えて和え、塩、コショーで味を調えます。
- 【4】【2】を2mm厚さにのばし、5mm幅に切ります。塩を加えた熱湯でゆでてザルにあけ、すぐに氷水にさらして冷やし、よく水けをきります。【3】のボウルに加えて和え、器に盛りつけてバジルを飾ります。
- memo
- パスタはきちんとゆでましょう。パスタをトマトソースで和えたら約10分ほど、冷蔵庫で漬け込んで下さい。ソースがパスタになじみます。パスタの量を増やす場合は粉400gに対し、液体スパイス10gの割合を基本にして下さい。
調理時間にパスタ生地をねかせておく時間は含みません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
659kcal |
たんぱく質 |
20.9g |
脂質 |
26.3g |
糖質 |
75.7g |
ナトリウム |
916mg |
食塩相当量 |
2.3g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ