すずきの生ハム巻ポアレ

魚介類のうま味が溶け込んだトマトソースと、バジル香り漂うすずきは相性抜群です

  • 調理時間40分
  • エネルギー330kcal
  • 食塩相当量2.1g

材料 (4人分)

  • すずき(切り身)
    80g×4
  • 生ハム   
    4枚
  • S&Bフレッシュハーブ スイートバジル
    6枚
  •  塩
    適宜
  • 適宜
  • あさり   
    16個
  • 小海老   
    8尾
  • フルーツトマト 
    4個
  • トマトの水煮缶 
    200g
  • 小さじ1/2
  • 少々
  • オリーブオイル  
    55ml
  • 白ワイン  
    80ml

作り方

  1. 【1】すずきに塩、コショーし、身の方(表になる方)にスィートバジルの葉を1枚ずつのせ、生ハムを巻きつけます。残りのバジルの葉2枚は粗みじんにします。
  2. 【2】あさりは充分に砂をはかせ、水洗いをします。小えびは背ワタを取り除き、フルーツトマトは6等分のくし形切りにします。トマトの水煮缶は手でにぎりつぶしておきます。
  3. 【3】フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱して(1)のすずきを軽く焼きます。
  4. 【4】耐熱容器ににんにくを塗り、残りのオリーブオイルを敷いて輪切り唐辛子を散らし、【3】を真ん中に並べます。それを取り巻くように、【2】、【1】のスィートバジルを入れ、全体に塩、コショーをして、最後に白ワインを注ぎオーブンで焼き上げます。
  5. 【5】あさり、小えびに火が通ったら取り出して器に盛りつけます。
memo
生ハムとあさりは塩分が濃いので、塩味は控えめにしましょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 330kcal
たんぱく質 25.2g
脂質 21.9g
糖質 5.7g
ナトリウム 842mg
食塩相当量 2.1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ