
材料 (4人分)
-
さんま4尾
-
塩、S&Bコショー、薄力粉適宜
-
小さじ1/2
-
1本
-
オリーブオイル大さじ1
-
パン粉カップ1
-
1/2束
-
1/2束
-
【トマトソース】
-
トマトの水煮缶400g
-
玉ねぎ1と1/2個
-
オリーブオイル大さじ2
-
小さじ1
-
1本
-
小さじ1/2
-
塩適宜
作り方
- 【1】さんまはウロコ、内臓、頭、ヒレを取り除いて食べやすい大きさに切り、塩、コショー、にんにくで下味をつけておきます。フレッシュハーブは葉だけ摘み、みじん切りにしてパン粉に混ぜ、フライパンで軽く炒っておきます。
- 【2】フライパンにオリーブオイルを熱して種を取った鷹の爪を軽く炒め、【1】のさんまに薄力粉を薄くまぶして両面こんがりと焼きます。
- 【3】トマトソースを作ります。鍋にオリーブオイルを熱して種を取った鷹の爪を軽く炒め、3-4mm厚さにスライスした玉ねぎ、にんにくを加えてよく炒めます。つぶしたトマトの水煮缶、オレガノを加えてしばらく煮込み、塩、コショーで味を調えます。
- 【4】耐熱容器に【3】のトマトソースを半分敷き、【2】のさんまを並べ、残りのトマトソースをかけて【1】のパン粉を振りかけ、180度のオーブンで7-8分焼きます。
- memo
- さんまのかわりにいわし、さば、あじなどを使ってもおいしく作れます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 479kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21g |
脂質 | 33.3g |
炭水化物 | 21.1g |
---|---|
ナトリウム | 621mg |
食塩相当量 | 1.6g |