パスタパエリア

スペインの代表的なお米料理“パエリア”を趣向を変えてパスタで斬新に!

  • 調理時間30分
  • エネルギー598kcal
  • 食塩相当量2.2g

材料 (6人分)

  • 鶏もも肉
    300g
  • 豚ロース肉
    200g
  • サラミソーセージ
    70g
  • ベーコンブロック
    60g
  • いか
    1杯
  • 小えび
    8尾
  • ムール貝
    8個
  • 玉ねぎ
    2個
  • さやいんげん
    70g
  • レッドピーマン
    1個
  • グリーンピーマン
    1個
  • ヤングコーン
    8本
  • トマトの水煮缶
    170g
  • スパゲッティ
    270g
  • ブイヨン
    カップ2
  • 大さじ2/3
  • 少々
  •  塩
    少々
  • 少々
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 少々
  • レモン
    1個

作り方

  1. 【1】ブイヨンにサフランを加え、30分ほどおいて色出しします。
  2. 【2】鶏もも肉、豚肉はひと口大に切ります。サラミソーセージは7mm厚さの輪切りに、ベーコンは1cm幅の棒状に切ります。いかは皮をむき、1cm幅の短冊切りに、小えびは背ワタを取り、ムール貝はついてる藻や汚れなどを掃除して、水洗いしておきます。
  3. 【3】さやいんげんは4cm長さ、レッドピーマンは縦1cm幅に切ります。トマトの水煮缶は粗くつぶしておきます。
  4. 【4】スパゲッティは布で包んで机の角でしごくか、フードプロセッサーなどで、2-3cm大に折っておきます。
  5. 【5】鍋にオリーブオイルを熱して鶏もも肉、豚ロース肉、サラミ、ベーコンを炒めます。焼き色がついたら、みじん切りにした玉ねぎ、いか、小えびを加えて炒め、さやいんげん、ピーマン、ヤングコーン、スパゲッティ、トマトの水煮缶、【1】のブイヨン、ムール貝の順に加えて煮込み、塩、コショー、チリーペッパーで味を調えます。
  6. 【6】【5】を盛りつけ、パセリを散らし、くし形に切ったレモンを添えます。
memo
焦げることを怖がらず、強火で一気に炊きあげましょう。また、具材を煮込みすぎるとパサパサになってしまうので、場合によってはいったん取り出して、仕上げに加えるようにしましょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 598kcal
たんぱく質 37.3g
脂質 28.8g
糖質 39.2g
ナトリウム 847mg
食塩相当量 2.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ