豚もも肉のピーナッツと香草のパネ

ビタミン豊富な素材の組み合わせで美肌効果も…。さらに香草の衣が美味しさをアップ

  • 調理時間40分
  • エネルギー490kcal
  • 食塩相当量2.2g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】 豚もも肉は1個50gのメダル状にカットし、1人分3個として形を整え、塩、ブラックペッパーを振ります。
  2. 【2】粗みじん切りしたピーナッツにイタリアンパセリ、にんにくを混ぜ、【1】に薄力粉、溶き卵、このピーナッツパセリの衣の順につけます。
  3. 【3】ほうれん草は葉の部分のみをゆでて水けをきり、包丁で細かく刻んで鍋に移します。バターを加えて塩、ブラックペッパーで味を調えます。
  4. 【4】にんじんは厚さ5mmの輪切りにしてゆで、裏ごしするかフードカッターにかけて鍋に移し、弱火で温めます。バターを加え、塩、ブラックペッパーで味を調えます。
  5. 【5】トマトソースを作ります。鍋にオリーブオイル大さじ1を熱して玉ねぎのみじん切りを炒め、しんなりしたら、トマトの水煮缶をにぎりつぶして加えます。10分ほど煮込み、塩、ブラックペッパーで味を調えます。
  6. 【6】フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、【2】の豚肉を焼き上げます。器にトマトソースを敷いて豚のパネを盛りつけ、にんじんのピューレ、ほうれん草のバターソテー、イタリアンパセリを添えます。
memo
ほうれん草の栄養は油と一緒に摂ると吸収されやすくなります。ピーナッツは焦げやすいので、火加減に注意しましょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 490kcal
たんぱく質 37.9g
脂質 47.4g
糖質 13.1g
ナトリウム 863mg
食塩相当量 2.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○できたてシーズンレシピ