豚肉と揚げ豆腐の蒸しもの

豚肉で覆われたドームの中には揚げ豆腐と高菜。湯気とともにオールスパイスが漂います

  • 調理時間90分
  • エネルギー497kcal
  • 食塩相当量2.9g

材料 (4人分)

  • 豚バラ肉
    400g
  • 木綿豆腐
    1丁
  • 高菜漬け
    100g
  • ねぎ(青いところ)
    1/2本
  • しょうが
    1かけ
  • 酒・醤油
    各大さじ2
  • 【煮汁】
  •  水
    カップ4
  •  醤油
    カップ1/3
  •  酒
    大さじ4
  • 小さじ1/2
  • 片栗粉、サラダ油
    各適量

作り方

  1. 【1】木綿豆腐は水きりして6-7mm厚さの短冊に切り、しょうがは包丁でたたきつぶします。ねぎはぶつ切りにし、高菜漬けは軽く塩抜きして水けを絞り、粗いみじん切りにします。
  2. 【2】鍋に煮汁、ねぎ、しょうが、豚バラ肉を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めて約1時間煮込みます。
  3. 【3】中華鍋に油を熱し、水けをふいた【2】の豚肉を180度でこんがり揚げます。
  4. 【4】豚肉がきつね色に揚がったら、ひき上げて熱湯をかけ、5-6mm厚さに切ります。
  5. 【5】【1】の豆腐もきつね色に揚げます。
  6. 【6】ボウルに豚肉を貼るように並べ、酒、醤油を振りかけて豆腐と高菜漬けを交互に重ねていきます。
  7. 【7】蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱火で1時間蒸し、取り出して蒸し汁は鍋に移して水溶き片栗粉で少しとろみをつけます。
  8. 【8】器にボウルをかぶせるようにしてあけ、【7】の煮汁をたっぷりかけます。
memo
加熱時間が長いので、スパイスがちょっとききすぎと思うくらいが適量。五香粉でも作れます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 497kcal
たんぱく質 17.7g
脂質 42.8g
糖質 3.3g
ナトリウム 1155mg
食塩相当量 2.9g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●辻クッキング スパイスクッキングカード