えびあん入りごまだんご

ごまだんごの中にはプリプリのえび。揚げたてでも冷めてもおいしく召し上がれます

  • 調理時間40分
  • エネルギー444kcal
  • 食塩相当量0.2g

材料 (4人分)

  • 【皮】
  •  白玉粉
    160g
  •  水
    カップ4/5
  • 白ごま
    適量
  • サラダ菜
    4枚
  • パイナップル(缶詰)
    2枚
  • チェリー(缶詰)
    4粒
  • サラダ油・片栗粉
    各適量
  • 【えびあん】
  •  むきえび
    130g
  •  豚背脂
    20g
  •  干ししいたけ(小)
    2枚
  •  ねぎ
    少々
  • 小さじ1
  •  酒
    小さじ2
  •   塩、S&Bホワイトペッパー(パウダー)
    各少々

作り方

  1. 【1】むきえびは背ワタを取ってボウルに入れ、片栗粉を加えてもみ洗いした後、さらに水で洗って水けを絞り、細かいミンチ状になるまで包丁でたたきます。
  2. 【2】豚背脂は細かく刻み、パイナップルは半分に切り、干ししいたけはもどして軸を落とし、みじん切りにします。
  3. 【3】ボウルに白玉粉を入れて徐々に水を加えながらこね、耳たぶぐらいのかたさになったら、棒状にまとめて12等分に切ります。
  4. 【4】別のボウルにえび、豚背脂を入れてこね、しいたけ、ねぎのみじん切り、しょうが、調味料を加えて粘りがでるまでこねて、12等分にします。
  5. 【5】【4】のえびあんを【3】で包んで丸くまるめ、白ごまを全体にまぶして140度の油でゆっくり揚げます。
  6. 【6】器にサラダ菜を敷いて盛りつけパイナップル、チェリーを添えます。
memo
えびは細かくしすぎないのがコツ。食べたときに歯ごたえが残るくらいがおいしい。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 444kcal
たんぱく質 10.2g
脂質 25.3g
糖質 41.1g
ナトリウム 91mg
食塩相当量 0.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●辻クッキング スパイスクッキングカード