
材料 (4人分)
-
牛肉(焼肉用)280g
-
【牛肉の漬け汁】
-
酒大さじ2
-
醤油大さじ1と1/2
-
青ねぎ(3-4cmの筒切り)1本分
-
小さじ1
-
適宜
-
適宜
-
【牛肉の衣】
-
薄力粉適宜
-
溶き卵1個分
-
【合わせ調味料】
-
湯カップ1と1/2
-
酒大さじ2
-
砂糖大さじ1
-
醤油大さじ1
-
大さじ2
-
小さじ1
-
サラダ油適宜
-
【つけ合わせ】
-
ほうれん草1束
作り方
- 【1】漬け汁に牛肉を5-6分漬けます。
- 【2】【1】の牛肉の汁けを取り、薄力粉・溶き卵の順でまぶして衣をつけ、サラダ油を熱した中華鍋で両面を炒め、一度取り出します。
- 【3】中華鍋に残った油を捨て、合わせ調味料を入れて煮立て、【2】の牛肉を戻してからめます。
- 【4】器に【3】の牛肉を盛り、ほうれん草を周囲にあしらい、牛肉の上に残ったたれをかけます。
- memo
- 肉を焼くとき、衣がはがれやすいので箸を使わず鍋を前後にゆすってからめるとよいでしょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 235kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.7g |
脂質 | 12.2g |
糖質 | 6.9g |
---|---|
ナトリウム | 933mg |
食塩相当量 | 2.4g |