薬膳カレー

体に良い松の実、クコの実などをえびのカレーのトッピングに使いました

  • 調理時間60分
  • エネルギー566kcal
  • 食塩相当量2.5g

材料 (5人分)

作り方

  1. 【1】えびは背ワタを抜き取り、ホワイトペッパー、カレーパウダーをまぶし、熱した油で油通しします。
  2. 【2】ピーマンはそれぞれ乱切りにし、サッと油通しします。さらに松の実も油通しします。クコの実は少量の水につけてやわらかくもどしておきます。
  3. 【3】鍋にサラダ油を熱し、長ねぎのみじん切りを炒め、さらにおろししょうが、おろしにんにくを加え、炒めます。
  4. 【4】【3】に水を加え、沸騰したら火を止めて、カレールウを割り入れます。えび、ピーマンを加え、酢、味噌で味つけし、松の実とクコの実を散らします。
  5. 【5】最後にガラムマサラ、ごま油を加えて仕上げます。
memo
ガラムマサラはカレーの仕上げ用のミックススパイスです。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 566kcal
たんぱく質 22.8g
脂質 16.6g
炭水化物 77.8g
ナトリウム 958mg
食塩相当量 2.5g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ