
材料 (4人分)
-
【カルダモンライス】
-
米カップ1と1/2
-
ハトムギカップ1/2
-
サラダ油大さじ2
-
水カップ3と1/2
-
塩小さじ1/2
-
小さじ1/3
-
玉ねぎ2個
-
サラダ油大さじ4
-
にんにく1かけ
-
しょうが10g
-
にんじん1本
-
かぼちゃ1/4個
-
カリフラワー1/2個
-
なす2本
-
トマト1個
-
オクラ4本
-
【A】
-
大さじ2と1/2
-
大さじ1/2
-
大さじ1
-
小さじ1-2
-
薄力粉大さじ2
-
ブイヨンスープカップ4
-
大さじ1
-
塩少々
-
小さじ2-3
作り方
- 【1】カルダモンライスを作ります。白米は洗ってザルにあげておき、ハトムギは洗って2時間ほど水に浸しておきます。サラダ油で白米、ハトムギを炒め、白米のまわりが透き通るくらいになったら、水、塩、カルダモンとともに炊飯釜に入れ、炊飯します。
- 【2】にんにく、しょうが、玉ねぎ1個はみじん切り、残りの玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、カリフラワー、なす、トマトは食べやすい大きさに切ります。
- 【2】みじん切りの玉ねぎを、サラダ油で濃いきつね色になるまで炒めます。
- 【3】にんにく、しょうがを炒め、香りが出てきたら玉ねぎ、にんじん、かぼちゃの順でよく炒め、【A】を加えて炒めます。
- 【4】ブイヨンスープを加え、野菜がやわらかくなったら、カリフラワー、なす、トマト、オクラ、チャツネを加えさらに10-15分煮ます。
- 【5】火からおろし、仕上げに塩、ガラムマサラで味を調えます。
- 【6】器にカレーを盛り、カルダモンライスを添えます。
- memo
- ・小麦粉の分量を控えめにし野菜でとろみをだすので、玉ねぎは濃いきつね色になるまで炒めましょう。
・甘口がお好みなら、チャツネを多めに加えましょう。
・調理時間に白米の水切りやハトムギを水に浸す時間は含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 668kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.7g |
脂質 | 20.3g |
炭水化物 | 105.8g |
---|---|
ナトリウム | 945mg |
食塩相当量 | 2.4g |