サッパリ一口カツをのせたカレーです

- 調理時間50分
- エネルギー879kcal
- 食塩相当量4.1g
材料
(5人分)
-
豚もも肉(ひと口サイズ)
30g×15枚
-
しそ
15枚
-
大さじ1と1/2
-
玉ねぎ
1個
-
にんじん
小1/2本
-
小さじ1
-
パイナップル輪切り
1枚
-
グリンピース
80g
-
枝豆
150g
-
スイートコーン
100g
-
水
750ml
-
サラダ油
大さじ1
-
薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油
各適量
-
1/2箱(99g)
-
【アーモンドライスの材料】
-
白飯
200g×5人分
-
スライスアーモンド
カップ1/4
-
バター
大さじ2
-
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】玉ねぎはみじん切り、にんじん・パイナップルは粗みじん切り、枝豆は塩ゆでし、さやから出します。
- 【2】玉ねぎ・しょうがをサラダ油で少し色づくまで炒め、水・にんじん・パイナップル・枝豆・グリンピース・コーンを加え20分煮込みます。
- 【3】いったん火を止め、カレールウを加え溶かし、再び火にかけます。
- 【4】豚肉を広げてしそをのせ、梅肉を塗り、半分に折って塩コショーを振り、薄力粉・溶き卵・パン粉をつけ、180度の油で揚げます。
- 【5】アーモンドライスを器に盛り、カレーをかけ、一口カツをのせます。
- <アーモンドライスの作り方>
- 白飯をバターでサッと炒め、塩コショーを振り、炒ったスライスアーモンドを加えます。
- memo
- アーモンドスライスの代わりに、クルミ、松の実、カシューナッツをライスに加えてもおいしいです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
879kcal |
たんぱく質 |
30.8g |
脂質 |
35.1g |
炭水化物 |
104.6g |
ナトリウム |
1643mg |
食塩相当量 |
4.1g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ