シーフードいっぱいのカレーです

- 調理時間20分
- エネルギー628kcal
- 食塩相当量2.9g
材料
(5人分)
-
S&Bディナーカレー(100g)
1箱
-
えび
10尾
-
いか
1杯
-
ムール貝
10個
-
生食用帆立貝柱
5個
-
白ワイン
大さじ2
-
にんじん
2/3本
-
さやいんげん
10本
-
セロリ
1/2本
-
黄ピーマン(小)
1個
-
水
650ml
-
生クリーム
50ml
-
トマト
1個
-
少々
-
【サフランライス】
-
米
カップ3
-
ブイヨン
カップ3と3/5
-
0.2g
-
バター
大さじ2
材料の基準重量
作り方
- 【1】えびは殻つきのまま背ワタを取ります。いかは皮をむき、表面に切り込みを入れて短冊に切り、ムール貝は白ワインを振り入れ、蒸し煮して殻を取ります。
- 【2】にんじん、いんげん、セロリ、黄ピーマンは4cm長さ、8mm角の拍子木切りにして熱湯でゆでておきます。
- 【3】分量の湯を沸かし、えび、いか、帆立貝柱にさっと火を通し、えびは殻をむき、帆立貝柱は横にスライスします。
- 【4】【3】のゆで汁をこし、鍋に入れて煮立ったら、火を止めてアクを取りカレールウを割り入れます。2分ほど煮たら生クリームを入れ、ひと煮立ちさせます。
- 【5】米を洗ってよく水分をきってバターで炒め、温かいブイヨン、サフランを加え炊き上げます。
- 【6】皿に【4】のソースを敷き、中央にサフランライスを盛り、魚介、野菜をのせ、1cm角切りのトマトとチャービルを飾ります。
- memo
- シーフードは煮込み過ぎると味が変わりやすいので注意しましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
628kcal |
たんぱく質 |
33.4g |
脂質 |
20.5g |
炭水化物 |
79.6g |
ナトリウム |
1059mg |
食塩相当量 |
2.9g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ