かぶと里芋のカレー

冬ならではのかぶと里芋の入ったカレーです

  • 調理時間40分
  • エネルギー823kcal
  • 食塩相当量1.7g

材料 (5人分)

  • 1箱(100g)
  • 豚バラ肉
    400g
  • 里いも
    5個
  • かぶ
    4個
  • 玉ねぎ
    1個
  • ねぎ
    10cm
  • しょうが
    1かけ
  • サラダ油
    大さじ2
  • 650ml
  • 【菜めし】
  • 白飯
    200g×5人分
  • かぶの茎
    2株分

作り方

  1. 【1】豚肉はねぎとしょうがを入れた熱湯でやわらかくなるまでゆで、1cm厚さに切ります。里いもは皮をむき、下ゆでします。かぶは6-8つ割りにして皮をむきます。玉ねぎは薄切りにします。
  2. 【2】鍋にサラダ油を熱しゆでた豚肉をこんがり焼いて取り出します。玉ねぎを加えて透明になるまで炒め豚肉を戻し、水を入れて煮込みます。
  3. 【3】途中里いもとかぶを加え、材料がやわらかくなったらいったん火を止めカレールウを割り入れてひと煮立ちさせます。
  4. 【4】かぶの茎を塩ゆでして細かく刻み、白飯と合わせて菜めしにしてカレーに添えます。
memo
ご飯は麦ご飯などでも良く合います。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 823kcal
たんぱく質 18.3g
脂質 44.4g
炭水化物 81.2g
ナトリウム 701mg
食塩相当量 1.7g

このレシピに使われている商品

おすすめレシピ

一覧ページへ