舌びらめのパン粉焼き

淡白な味の舌びらめにコクのあるバターソースをかけました

  • 調理時間40分
  • エネルギー168kcal
  • 食塩相当量1g

材料 (4人分)

  • 舌びらめ
    4尾
  • エシャロット
    3個
  • フュメドポワソン(魚のブイヨン)または水
    カップ1と1/2
  • シェリー酒
    カップ1/3
  • あさつき
    5-6本
  • 溶かしバター
    適量
  • 薄力粉・溶き卵・生パン粉
    各適量
  • 大さじ1
  • バター
    50g
  • 少々
  • 各少々

作り方

  1. 【1】舌びらめは裏表の皮を頭の方からつまんでひき、5枚におろして塩、ホワイトペッパーを振ります。
  2. 【2】あさつきは小口切りにし、エシャロットはみじん切りにします。
  3. 【3】オーブンを170度に熱しておきます。
  4. 【4】舌びらめに薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、耐熱皿もしくはオーブン皿に並ベて溶かしバターを全体にかけます。
  5. 【5】オーブンに【4】を入れ、舌びらめに火が通ってこんがり色がつくまで焼きます。
  6. 【6】鍋にバター10gを熱して、エシャロットを炒めてシェリー酒、フュメドボワソンを加え、煮詰めます。
  7. 【7】約半量ぐらいまで煮詰まったら、残りのバターを加えて溶かし、塩、ホワイトペッパーで味を調えた後、パセリを入れてソースを作ります。
  8. 【8】器の中央に【5】を盛ってあさつきを散らし、【7】のソースを流します。
memo
エシャロットは玉ねぎで、シェリー酒は白ワインで代用できます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 168kcal
たんぱく質 14.5g
脂質 6.6g
糖質 7.9g
ナトリウム 393mg
食塩相当量 1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:●辻クッキング スパイスクッキングカード