かきのぜいたく風味グラタン

かきの蒸し汁をベースに作ったホワイトソースは絶品です。ナツメッグをきかせて

  • 調理時間45分
  • エネルギー245kcal
  • 食塩相当量1.6g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】ほうれん草はゆでて水けをきり、4-5cm長さに切ってバターをからめておきます。
  2. 【2】鍋に塩水で洗ったかきとエシャロット、白ワインを入れ、ふたをして蒸し煮にし、かきは取り出し、汁はとっておきます。
  3. 【3】鍋に【A】のバターを熱して小麦粉を炒め、さらっとしたら【2】の蒸し汁を加えてのばします。少し煮詰めてとろみがついたら塩、ナツメッグ、フェンネル、ホワイトペッパーで味を調え、火から下ろして卵黄を混ぜます。
  4. 【4】グラタン皿にバター(分量外)を塗り、ほうれん草、かきの順にのせ、【3】のソースをかけ、チーズを振り、200度に熱したオーブンで10-20分、こんがり色づくまで焼きます。
memo
殻つきのかきなら、殻の中に入っている水もソースに加えましょう。さらにおいしくなります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 245kcal
たんぱく質 10.4g
脂質 14.1g
糖質 8.4g
ナトリウム 633mg
食塩相当量 1.6g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」