
材料 (2人分)
-
ゆでうどん2玉(約280g)
-
そばつゆカップ4
-
ほうれん草1/4束
-
ねぎ5cm
-
サラダ油大さじ1
-
適宜
-
鶏もも肉小1枚
-
【鶏の下味】
-
醤油大さじ1
-
酒、みりん各大さじ1
-
少々
作り方
- 【1】鶏もも肉は皮をフォークなどで数ヶ所突き、下地の材料を合わせたところへ20分ほど漬けておきます。
- 【2】ほうれん草は熱湯でゆでて冷水に取り、水けを絞って5cm長さに、ねぎは斜め薄切りにします。
- 【3】フライパンにサラダ油を熱し、汁けをきった【1】の鶏肉を皮を下にして入れ、こんがりと焼けたら火を弱めて中まで火を通します。
- 【4】【3】のフライパンに残った油を捨て、【1】の漬け汁を煮立て、鶏肉を入れてゆすりながら照りをつけます。
- 【5】鍋にそばつゆを煮立て、サッと熱湯を通したうどん・ほうれん草・ねぎを入れてひと煮立ちしたら器に盛り、食べやすく切った照焼きをのせます。おろしわさびをたっぷり添えてできあがりです。
- memo
- わさびは刺身だけでなくお肉にもよく合うので、照焼きのほか牛のたたきやステーキにもお使い下さい。
調理時間に鶏肉の漬け込み時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 550kcal |
---|---|
たんぱく質 | 28.9g |
脂質 | 25.8g |
糖質 | 41.5g |
---|---|
ナトリウム | 1893mg |
食塩相当量 | 4.5g |