
材料 (4人分)
-
ゆでたけのこ小2本
-
【A】
-
湯カップ4
-
大さじ1
-
S&Bローレル1枚
-
酒大さじ1と1/2
-
酢小さじ2
-
豚ひき肉200g
-
【B】
-
にんじん、ねぎ(みじん切り)各大さじ3
-
しいたけ(みじん切り)大さじ4
-
卵小1個
-
小さじ1/2
-
小さじ1/2
-
適宜
-
塩小さじ1
-
わかめ(もどしたもの)100g
-
1枝
-
水溶き片栗粉適宜
作り方
- 【1】たけのこは根元は輪切り、太ければ半月切りにし、穂先は8つのくし形に切ります。
- 【2】鍋に【A】を入れて煮立て、【1】を入れ、再び煮立ったら火を弱め、落とし蓋をして煮ます。
- 【3】ボウルに豚ひき肉と【B】を合わせ、粘りが出るまで手で練り混ぜ、ひと口大に丸めておきます。
- 【4】たけのこに味がついたら、少しずつ【3】を入れてやや火を強めて煮、肉ボールに火が通ったら塩味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 【5】わかめはひと口大に切って加え、ひと煮立ちさせて、すぐに器に盛ります。煮汁を注いで、香菜のザク切りをのせます。
- memo
- 仕上げに散らす香菜(シャンツァイ)の強烈な香りが食欲をそそります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 212kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.2g |
脂質 | 11.7g |
糖質 | 9.2g |
---|---|
ナトリウム | 1096mg |
食塩相当量 | 2.8g |