
材料 (4人分)
-
豚ロース薄切り250g
-
【下味】
-
小さじ2
-
醤油大さじ2と1/2
-
片栗粉適宜
-
【煮汁】
-
だし汁(昆布・かつお)カップ1と1/4
-
みりん大さじ2
-
砂糖小さじ2
-
醤油大さじ2
-
酒大さじ2
-
適宜
-
おろし大根カップ3/4
-
しめじ1/2パック
-
ほうれん草1/2束
-
溶き卵2個分
-
揚げ油適宜
-
白炒りごま(切りごま)大さじ1
作り方
- 【1】下味をつけた豚肉の表面に片栗粉をまぶしつけ、170度の揚げ油でカラッと揚げます。しめじは小房に分けて熱湯でゆで、ほうれん草も熱湯でゆでて食べやすい大きさにきります。
- 【2】鍋に煮汁を煮立て、【1】の豚肉を入れて煮ます。
- 【3】【2】におろし大根・しめじ・ほうれん草を加え、再び煮立ったら、溶き卵を全体に流し入れてとじ、サッと煮て仕上げます。
- 【4】器に【3】を盛り、切りごまを上に散らします。
- memo
- 大根はやや辛めのものが合います。卵は半熟程度に仕上げるとおいしいです。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 321kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.2g |
脂質 | 19.0g |
炭水化物 | 14.4g |
---|---|
ナトリウム | 1264mg |
食塩相当量 | 3.2g |