エスビー食品株式会社

スパイスカレー
  • スパイスカレー
  • スパイスイメージ
  • スパイスイメージ
  • スパイスカレー
  • スパイスイメージ
  • 角切りビーフカレー
  • スパイスカレー
6つのスパイスでつくるスパイスカレー

6つのスパイスでつくるスパイスカレー

用意するスパイスは、この6つだけ!

6つのスパイスを準備すれば、
色々なオリジナルブレンドをつくることができます。

  • クミン
  • コリアンダー
  • カルダモン
  • オールスパイス
  • チリペッパー
  • ターメリック

あなたはどっちに
興味がある?

6つのスパイスにチャレンジしたい! チャレンジャーさん

チャレジャーさん

スパイスカレー初心者クラス・中級者クラスはクリアしてしまった皆さん。もっとスパイスを極めたいと思っていませんか? でもスパイスがたくさんあって、次のレベルにいくのにはどうすればいいのかわからない。
そんな方は、6つのスパイスを知ることから始めましょう!

オリジナルブレンドに興味がある! マニアックさん

マニアックさん

自分でオリジナルのスパイスを調合してみたい…。
そんなマニアックさんは6つのスパイスを使って基本のブレンドバランスを学んでみましょう!レシピには使用する素材にあったスパイスの配合やコツが載っているので、実践しながら自分好みのブレンドを見つけてみてくださいね!

チャレンジャーさん
STEP01

スパイスの基礎を知る! Know the basics of spices!

6つのスパイスをマスターすると、スパイスカレーはもちろん、いろいろな料理に活用できます!
使い方や分類分けなど、もう少し詳しくスパイスのことについて知ってみましょう。

POINT01

スパイスの主な役割

スパイスの役割の図
香りづけが一番の特徴

「香りづけ」は、ほとんど全てのスパイス・ハーブが共通して持つ働きです。日本ではスパイスというと辛いものと考えられがちですが、一番の特徴は香りであるという点を理解することが、スパイス&ハーブを上手に使いこなす第一歩です。

POINT02

スパイスのグループ

香りづけグループ
香りづけ グループ
配合割合
主な役割
臭み抑制
  • クミン
  • コリアンダー
  • カルダモン
  • オールスパイス
辛みづけグループ
辛みづけ グループ
配合割合
主な役割
味の引き締め
  • チリペッパー
色づけグループ
色づけ グループ
配合割合
主な役割
料理演出UP
  • ターメリック

豆知識

CHECK! 使うタイミングを知ろう
スパイスを使う基本のタイミングは「下ごしらえ」「調理中」「仕上げ」の3つ!素材の臭み消しは下ごしらえで使用、など目的に合ったタイミングで使うことが大切です。
CHECK! 使う量に気をつけよう
スパイスを使った料理でよくある失敗は、スパイスの加えすぎ(=オーバースパイス)です。まずは、ごく少量から使うということを心がけましょう。
CHECK! 素材との相性を知ろう
ポイントは、料理メニュー(ハンバーグなど)との相性を覚えるのではなく、素材(肉、魚、野菜など)とスパイスの相性を覚えること。これでメニューバリエーションが広がります。
6spice

スパイス紹介!

GROUP01 香りづけ
クミンのイメージ

Cumin クミン

  • #エスニックな香り
  • #肉
  • #野菜
  • #チーズ

カレーを思わせるエスニックな香りのスパイス。ホールはスタータースパイスとしてもよく使用されることも。

CHECK!
動画で簡単にご紹介!

6つのスパイスの特徴やどんなスパイスカレーができあがるのかなど動画で簡単にチェックしてみましょう。

まずは、基本のスパイスカレーをつくろう!

スパイスを満遍なく使用した、
一番ベーシックなスパイスカレーです。

チキンを使用
スパイスチキンカレーのイメージ

スパイスカレーの定番レシピ スパイシーチキンカレー

甘く爽やかな香りのカルダモンが、
淡白な鶏肉の風味をひきたてます。

図で見るスパイスの調合割合(%)
15 15 23 12 12 23
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
スパイシーチキンカレーのスパイスパレット
マニアックさん
STEP02

スパイスのブレンドを楽しむ Enjoy a blend of spices!

POINT01

香り・辛み・色味の基本バランス

香り・辛み・色味の基本バランスを守ることがブレンドを楽しむコツの一つです。
基本の比率を知り、おいしく楽しみましょう。

基本のブレンドバランス
・ターメリック
10~40
  • カレーが黄色いのは
    ターメリックのおかげ。
  • 色付けだけでなく、
    他のスパイスの風味をまとめる役割も!
・ターメリック
・チリーペッパー
辛み
5~10
  • 入れすぎ注意!!
    辛みはカレーの仕上げに
    足せるので、
    最初は少なめに。
・チリーペッパー
・クミン ・コリアンダー ・カルダモン ・オールスパイス
香り
50~80
  • カレーは香りが重要!
  • 中心の香りはクミン、コリアンダー。
  • お好みでカルダモンや
    オールスパイスをブレンドしてみよう。
・クミン ・コリアンダー ・カルダモン ・オールスパイス
合計が100になるように
カレーに利用するスパイスの役割は香り、色、辛み。
この役割を意識しながら上記のバランスを守ってブレンドするのがポイント。目安として合計で100%になるようにブレンドすると、おいしく出来上がります。
利用するスパイスを
お皿に並べてみよう!
スパイスの割合が視覚的に捉えられるので、自分好みのブレンドをしやすくなります。
POINT02

シーン別スパイス

状況によって、
おすすめのスパイスは変わります。
効果的にスパイスを利用しましょう。

マイルドな香り
クミン
クミン
コリアンダー
コリアンダー
マイルドな香り

鶏肉や野菜、豆などに合わせて、マイルドな香りに仕上げるなら、クミンやコリアンダーを多めに。

クセに対抗!
オールスパイス
オールスパイス
クセに対抗!

豚肉や牛肉など、クセの強い肉にはオールスパイスを多めに。

辛くしたい!
チリーペッパー
チリーペッパー
辛くしたい!

辛みを強くしたいなら、
チリーペッパーを多めに。

チャレンジャーさん
STEP03
マニアックさん

色々なスパイスカレーを作ろう Let's make various spice curries!

  • お肉
  • 魚介類
  • 野菜
  • お肉を見る
  • 魚介類を見る
  • 野菜を見る
チキン使用
バターチキンカレーのイメージ

簡単で作りやすい! バターチキンカレー

クリーミーな甘さで人気のバターチキンカレー。鶏肉をヨーグルト、クミン、コリアンダーでマリネすることで、鶏肉をやわらかスパイシーに仕上げます。

バターチキンカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
32 32 12 6 6 12
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
ポーク使用
豚バラ肉ときのこのカレーのイメージ

豪快な食べ応え! 豚バラ肉と
きのこのカレー

厚切りの豚バラ肉を豪快に味わうカレー。
独特の臭みがある豚肉の下ごしらえに、臭みを抑えてくれるオールスパイスが大活躍!

豚バラ肉ときのこのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
6 6 10 29 10 39
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
ビーフ使用
角切りビーフカレーのイメージ

大人のスパイスカレー 角切りビーフカレー

牛角切り肉を味わうちょっと豪華なカレー。
牛肉に赤ワインと一緒にオールスパイスをもみ込み、深みのある大人の風味に♪

角切りビーフカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
9 9 6 28 9 38
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
ビーフ使用
ポーク使用
香り立つキーマカレーのイメージ

食卓以外も彩る美味しさ 香り立つ
キーマカレー

お弁当でも人気のキーマカレー。
クミン、コリアンダーを多くブレンドすることで、野菜とひき肉のおいしさを引き立てます。

香り立つキーマカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
26 13 4 13 4 39
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
えびのココナッツミルクカレーのイメージ

エスニックな気分になりたいときに えびのココナッツ
ミルクカレー

ココナッツの風味がえびによく合うエスニック風のカレー。えびの下味にまぶしたターメリックが色づけと風味づけのポイントです。

えびのココナッツミルクカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
23 12 12 4 4 46
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
じゃがいもとほうれん草のカレーのイメージ

ナンで食べて異国の情緒を味わう じゃがいもと
ほうれん草のカレー

ペースト状にしたじゃがいもとほうれん草をナンにつけて食べるカレー。濃厚な口当たりのじゃがいもに、カルダモンを多めにブレンドすることで清涼感のあるカレーに。

じゃがいもとほうれん草のカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
21 10 28 5 5 31
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
カリフラワーとグリンピースのカレーのイメージ

おかずの一品にもなる カリフラワーと
グリンピースのカレー

シンプルな野菜で作る素朴なカレー。クミンとコリアンダーが野菜のおいしさを引き立て、ターメリックが全体をまとめてくれます。おかずとしても楽しめます。

カリフラワーとグリーンピースのカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
25 25 13 6 6 25
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。
彩野菜のスパイシーカレーのイメージ

映えも味もたまらない! 彩野菜の
スパイシーカレー

彩り豊かな野菜を楽しむスパイスカレー。
ズッキーニを炒めるときにターメリックを加えることで彩りアップ!クミン、コリアンダーがトマトのおいしさを引き立ててくれます。

彩野菜のスパイシーカレーのスパイスパレット
図で見るスパイスの調合割合(%)
33 17 8 8 8 25
  • ※各2人の調理時のスパイス配合割合です。
  • ※割合は、計量スプーンで量った「体積比」での
    目安を表しています。

他のスパイスカレーもチェック!

×