Pick Up! スパイス&ハーブを使いこなそう!ミニ講座&おすすめレシピ

ご案内スパイス&ハーブマスター遠藤由美

ってどんなスパイス?

「スパイスの王様」とも呼ばれるこしょう。
ブラックペッパーやホワイトペッパーといった名前でも売られており、とても身近なスパイスです。
ラーメン屋さんでみかけるテーブルコショーもおなじみですね。

ところでエスビー食品では「こしょう」と「コショー」をどう使い分けているかご存知ですか?

「こしょう」と平仮名で書かれる場合、植物としてのこしょうの実全般を指しています。
未熟果を皮ごと天日干ししたブラックペッパーや、熟した実の果皮を取り除いて乾燥させたホワイトペッパーなどをまとめてこしょうと呼んでいます。

それに対して、「コショー」は左の写真のテーブルコショーのように、黒こしょう(ブラックペッパー)と白こしょう(ホワイトペッパー)をブレンドしたものを指しています。
エスビー食品が、日本人の食生活や食文化の感覚にあった色合いや香りを考慮し、黒こしょうの野性味と白こしょうの芳香性を絶妙のバランスでブレンドし、
かつ、ふわっと料理にかかるよう微粉末に挽いたこしょうを、台形のビンに詰めて発売したのは、戦後間もない1952年のことでした。
戦後の復興期に、今まで食卓になかった外国から届いた香り高い調味料というイメージを押し出し、「ペッパー」と「こしょう」をかけあわせてカタカナで「コショー」としたのです。
以来、「コショー」といネーミングと台形のビンは、こしょうの定番として日本の家庭に定着しています。

利用部位
別名

スパイス&ハーブ事典を見る

商品画像は掲載当時のものであり商品リニューアルによって変更になる場合があります。

使いこなしポイント!スパイスの王様、こしょうを知ろう!

ラーメンには欠かせない赤いキャップの「テーブルコショー」!

ラーメンを食べるときにおすすめなのが、テーブルコショー。
その名の通り、テーブルの上で、出来上がった料理にお好みでふりかけて。
黒こしょうと白こしょうの2つの香りが、麺類をよりおいしくしてくれます。

スープ全体にコショーの風味をプラスしてくれるのはもちろん、熱い湯気といっしょに立ち上るコショーの香りが食欲を刺激してくれます。

醤油味、塩味、鶏がらスープ、豚骨スープなどスープベースや味を選ばずご利用いただけます。

◆バランスの良いコショーの香りを楽しみましょう

コショーは料理の下味付け、味付け、仕上げなどいつでもご利用いただけます。
日本人の食生活にあうようにブレンドされた定番のコショーを使いこなしてください。

チャーハン、野菜炒め、スープはもちろんですが、
パスタやシチュー、サラダ、オムレツなどどんな料理にもご利用いただけます。