Q&A

Q消費者庁から「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」が公表されましたが、対応方針について教えてください。

Q&A:00596

A

2022年3月に、消費者庁から「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」が公表されました。このガイドラインでは、食品添加物の不使用表示に関して、消費者に誤認等を与えないよう留意が必要な具体的事項が示されています。
当社では「化学調味料無添加」や「無着色」といった、食品添加物の不使用表示を行った商品があります。これらの商品について、当該ガイドラインに従い、お客様への誤認を招かぬよう見直しを図ってまいります。
※当該ガイドラインは、食品添加物の不使用表示を一律に禁止するものではなく、食品関連事業者等が、食品表示基準第9条に規定された表示禁止事項に当たるか否かの自己点検を行う際に用いることができるものとされています。
※当該ガイドラインでは、食品関連事業者等は速やかに表示の点検を行うことが必要であり、2年程度(令和6年3月末)の間に、適宜、表示の見直しを行うことが求められるとされています。

関連ページ