

調理時間:30分未満
包丁いらず♪カレー風味でご飯が進む【豚こまのカレー焼き】
にんじんとねぎを豚こま切れ肉とひと口大にまとめて焼くだけ!混ぜる工程もフライパンでしてしまうので洗い物も減らせて一石二鳥♪
- #時短・手軽
- #余り食材でできる
- #お弁当
包丁いらず♪カレー風味でご飯が進む【豚こまのカレー焼き】の材料(4人分)
- 豚こま切れ肉400g
- にんじん1本 100g
- 青ねぎ(小口切り)30g
- 塩小さじ1
- S&B ブラックペッパー(パウダー)少々
- 片栗粉大さじ1
- 【A】片栗粉大さじ1
- 【A】カレー粉スティック/辛くないカレー粉スティック1本(2g)
- 食用油適量
- ブロッコリーお好みで
- レタスお好みで
包丁いらず♪カレー風味でご飯が進む【豚こまのカレー焼き】の作り方
- 1にんじんはスライサーで細切りに,ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでする。レタスは洗って水気を切る。
- 2フライパンに豚こま切れ肉、にんじん、青ねぎ(小口切り)、塩、S&B ブラックペッパー(パウダー)、片栗粉を入れて混ぜながらひと口大にまとめていく。
- 3【A】をボウルに入れて混ぜ、工程1の豚肉にまぶす。
- 4フライパンに食用油を入れ、中火で焼く。焼き目がついたら裏返し、ふたをして5分焼く。
- 5ふたを開けて水分が飛ぶまで中火で加熱し、器に盛りつけ、お好みでブロッコリーとレタスを添える。
こちらのレシピも
おすすめ
-
- #時短・手軽
- #アウトドア
味噌カレー牛乳ラーメン
-
- #時短・手軽
- #アウトドア
サバ缶ときのこのカレーアヒージョ
-
- #作り置き
- #お弁当
【トースターで!カレートンテキ】火を使わず簡単!下味冷凍OK
-
- #ダイエット
- #時短・手軽
暑い日の副菜はこれ!【冷奴の夏野菜かけ】ダイエットにも!
-
- #時短・手軽
- #余り食材でできる
- #レンジ調理
- #お酒に合う
【カレー風味の無限キャベツ】レンチン調理♪
-
- #レンジ調理
- #お弁当
レンジでできる♪鮭トマトアスパラのカレーバター
-
- #ボリュームたっぷり
- #余り食材でできる
- #お弁当
【余ったおもち大変身!】もちチーズカレー春巻き
-
- #ボリュームたっぷり
- #お弁当
【鮭のタンドリー風】ヨーグルトなし!漬け込みいらずで簡単!
TOP