

調理時間:30分未満
ヤンニョムチキン
コチュジャンとカレー粉の相性はとてもよく、子供も喜ぶ甘辛でスパイシーなヤンニョムチキンです。カレー粉が入ることでご飯との相性も抜群!
- #ボリュームたっぷり
- #お弁当
ヤンニョムチキンの材料(2人分)
- 鶏もも肉1枚
- 【A】料理酒大さじ1
- 【A】塩ひとつまみ
- 【A】S&B ブラックペッパー(あらびき)少々
- 片栗粉大さじ2
- 薄力粉大さじ1
- 【B】カレー粉スティック/辛くないカレー粉スティック1本(2g)
- 【B】ケチャップ大さじ2
- 【B】コチュジャン大さじ1
- 【B】しょうゆ、砂糖、みりん各大さじ1
- 【B】S&B おろしにんにく2cm
- サラダ油適量
- いりごま(白)適量
ヤンニョムチキンの作り方
- 1鶏もも肉をひと口大に切ってポリ袋に入れ、【A】を入れてよく揉み、5分程漬け込む。
- 21に片栗粉と薄力粉を入れてしっかりと振り、全体にまぶす。
- 3鍋に肉が浸かるくらいのサラダ油を入れて170℃まで熱し、全体がきつね色になるまで揚げる。
- 4ボウルに【B】を入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で1分加熱する。
- 54に3を入れてしっかりと混ぜ合わせる。
器に盛り付け、いりごま(白)を散らす。
こちらのレシピも
おすすめ
-
- #ボリュームたっぷり
トースターでラクちん♪サバと夏野菜のスパイシーパン粉焼き
-
- #作り置き
- #お弁当
【トースターで!カレートンテキ】火を使わず簡単!下味冷凍OK
-
- #レンジ調理
- #お弁当
レンジでできる♪鮭トマトアスパラのカレーバター
-
- #ボリュームたっぷり
- #意外なおいしさ
大鶏排(ダージーパイ)風♡鶏むね肉のスパイシー唐揚げ
-
- #ボリュームたっぷり
- #余り食材でできる
- #お弁当
【余ったおもち大変身!】もちチーズカレー春巻き
-
- #ボリュームたっぷり
- #お弁当
【鮭のタンドリー風】ヨーグルトなし!漬け込みいらずで簡単!
-
- #ボリュームたっぷり
- #レンジ調理
【レンジで楽々】ズボラで絶品!ゴロゴロ茄子のミートカレー
-
- #野菜たっぷり
- #お弁当
新じゃがとブロッコリーのカレーマヨ焼き『火を使わず暑くない』
TOP