栗原はるみ こだわりのシチューが できました。
栗原はるみこだわりの シチューができました。


特製のブイヨンと
丁寧に作ったソースを合わせた、
こだわりのシチューができました。
思いがけない
おいしさになって
私もうれしいです。
みなさんも一緒に作ってみませんか。
HARUMI’S CREAM STEW
国産バターのコクと風味が豊かなホワイトソースに、
栗原さんの自家製チキンブイヨンを再現してあわせました。
クリームシチューはもちろん、グラタンやパスタなど、
様々な料理においしくお使いいただけます。
コクは豊か、
でも油脂の少ない、
ちょうど良いクリーム感
こだわりの国産バターのコクと風味が豊かなホワイトソースを使っています。
パウダールウ製法だからこそ実現できる、油脂が多すぎない、ちょうどよいクリーム感にもこだわりました。
鶏ガラをベースに
じっくりと煮込んだ、
濃厚なコクとうまみ
鶏ガラをベースに、鶏の他の部位や香味野菜などをじっくりと煮込んだ、栗原さんの自家製チキンブイヨンを再現しました。
材料(2皿分)
具材はすべて
ひと口大に切ってください。
【2袋分】具材と牛乳は2倍、水は400ml
【3袋分】具材と牛乳は3倍、水は500ml
【4袋分】具材と牛乳は4倍、水は650ml
※調理中の蒸発量をふまえた水の量です。
小鍋に具材と油を入れ、中火で約2分よく炒める。
水を加え、沸騰後アクを取り、約10~15分ほど中火で煮込む。
火を止め牛乳、ルウを入れ溶かし、時々かきまぜながら弱火でとろみがでるまで煮込む。
パウダールウ1袋を入れ溶かし、時々かき混ぜながら弱火でとろみがでるまで煮込む。
【2袋以上調理の場合】作り方(1)は約5分炒め、作り方(2)は沸騰後15~20分煮込む。
HARUMI’S DEMIGLACE STEW
デミグラスは香りを活かしながらまろやかに仕立て、手作りのおいしさを再現しました。
牛肉だけでなく、豚肉や鶏肉などいろいろなお肉に合う、いつもの食卓に使える万能シチューです。
様々な料理においしくお使いいただけます。
小麦粉やバター、
野菜のうまみを活かした
家庭的なおいしさの
デミグラスソース
バター、小麦粉を丁寧に炒めたところに、香味野菜や赤ワインを加える、オリジナルのレシピをを再現しました。
ビーフとチキンからとった
合わせだしのうまみとコク
ビーフとチキンのブイヨンを掛け合わせ、厚みのある味わいに仕上げました。
材料(2皿分)
具材はすべて
ひと口大に切ってください。
【2袋分】具材は2倍、水は500ml
【3袋分】具材は3倍、水は650ml
【4袋分】具材は4倍、水は750ml
調理中の蒸発量をふまえた水の量です。
小鍋に大さじ1/2の油を熱し、肉を強火で約2分、その他の具材を中火で約3分炒める。
水を加え、沸騰後アクを取り、中火で約10~15分後煮込む。
フライパンに大さじ1/2の油を熱し、にんじん、じゃがいも、玉ねぎを中火で約3分炒めたら②の鍋に加え、弱火~中火で沸騰後約10分煮込む。
火を止め、ルウを入れ溶かし、時々かき混ぜながら弱火でとろみがでるまで煮込む。
【2袋以上の調理の場合】
作り方(1)は肉を約2分、その他の具材を約5分炒め、作り方(2)は沸騰後15~20分煮込む。