

調理時間:60分以上
夏バテでもちゅるんと野菜食べられる!スパイス煮浸し
さっと素揚げしてとろんとした夏野菜にカレー粉のスパイスの刺激で飲むように食べられちゃう!?
- #作り置き
- #お酒に合う
夏バテでもちゅるんと野菜食べられる!スパイス煮浸しの材料(2人分)
- なす2本
- ピーマン2個
- ミニトマト6個
- サラダ油適量 素揚げ用
- 【A】白だし1/4カップ
- 【A】水1カップ
- 【A】レモンの絞り汁大さじ2
- 【A】カレー粉スティック/辛くないカレー粉スティック1本(2g)
- 【A】七味唐辛子少々
- 【A】塩少々
- 小ねぎひとつまみ 飾り用
夏バテでもちゅるんと野菜食べられる!スパイス煮浸しの作り方
- 1ミニトマトはヘタを取る。なすは斜めに飾り包丁を入れ、長さを半分に切って縦に4等分に切る。ピーマンは種とヘタを取り、縦に6〜8等分に切る。
- 2フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、ピーマン、なすは焼き色がつくまで、ミニトマトはさっと油通しをする程度に素揚げする。揚がったらバットにあげて油を切る。
- 3保存容器に【A】を入れて混ぜ合わせる。
- 4油を切った野菜を3に入れて1時間から1日漬け込む。食べるときに小ねぎをかける。
こちらのレシピも
おすすめ
-
- #作り置き
- #お弁当
【トースターで!カレートンテキ】火を使わず簡単!下味冷凍OK
-
- #アウトドア
- #意外なおいしさ
- #お酒に合う
きのこのカレーアヒージョ《トースターで簡単!》
-
- #お酒に合う
【カレー豚からあげ】カリッカリでカレーの風味が相性バツグン!
-
- #時短・手軽
- #余り食材でできる
- #レンジ調理
- #お酒に合う
【カレー風味の無限キャベツ】レンチン調理♪
-
- #意外なおいしさ
- #作り置き
- #お酒に合う
火をつかわないで!やみつき!野菜のカレー風味浅漬け
-
- #意外なおいしさ
- #作り置き
- #タレ・ドレッシング
ささっとできる!万能タレ【ニラの醬(ジャン)カレー風味】
-
- #余り食材でできる
- #レンジ調理
- #作り置き
- #お弁当
レンジで5分!【カレーマヨポテトサラダ】
-
- #時短・手軽
- #余り食材でできる
- #レンジ調理
- #作り置き
切り干し大根のカレー胡麻和え
TOP