CRAFT STYLE MENU LINE - UP HOWTO TOPPING SPECIAL NEW SHARE SHARE COMING SOON トップ コンセプト ラインアップ おいしいカレーの作り方 おいしい火鍋の作り方 カレーにあうトッピングレシピ スペシャルコンテンツ Facebook Facebook Twitter Twitter X X LINE LINE
SCROLL

おいしいグリーンカレーの作り方おいしいグリーンカレーの作り方

ハーブとココナッツミルクが香る、タイ風カレーです。
レモングラスやガランガルの爽快感に、ナンプラーや蝦醤の旨みが合わさった、奥行のある味わいが特徴です。

材料
材料
鶏もも肉(ひと口大)
250g
なす(ひと口大)
中2本(140g)
たけのこの水煮(ひと口大)
100g
赤パプリカ(細切り)
1/4個(40g)
ピーマン(細切り)
1/2個(20g)
350ml(1 3/4カップ)
サラダ油
大さじ2
S&B CRAFT STYLE
グリーンカレー
1セット
作り方

1フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、鶏肉に焦げ目がつくまで炒めて取り出します。同じフライパンにサラダ油大さじ1を加え、強火で約1分なすを炒めます。

強火約3分 鶏肉にしっかり焼き色をつける
※油はね注意
POINT

鶏肉にしっかり焼き色をつける

煮込むと焦げ目も旨味になります。

2鍋に①、水350ml、グリーンカレーペースト煮込みスパイスを入れ、鍋のふたを少し開けて煮込みます。

POINT

浮いている油はとらない

グリーンカレーペーストのスパイスとハーブの香りが油に溶け込み、風味をより豊かにしてくれます。

※大きめのスパイス(ガランガル)が気になる方は、煮込み終了後に取り出してください。

3(a)いったん火を止め、ナンプラーココナッツミルクパウダーを加えてよく混ぜ、 (b)赤パプリカ、ピーマン、たけのこ水煮を加えて再び煮込みます。

火を止めるやさしく混ぜる
POINT

やさしく混ぜる

なすが煮崩れないように、ゆっくりとやさしく混ぜます。

弱火約5分 undefined

4仕上げに辛味スパイスを加え、ひと煮立ちさせます。 

※辛味スパイス1/4は辛口設定、1/2は大辛、1袋は激辛となります。

このカレーにおすすめのトッピングレシピこのカレーにおすすめのトッピングレシピ

教えてくれた人
東京カリ~番長 リーダー 伊東盛さん
東京カリ~番長
  リーダー 伊東盛さん
出張カレー料理人。東京カリ~番長のリーダーとして、二度と同じカレーは作らない!」を合言葉に、全国各地のイベントやパーティーにオリジナルカレーを届けている。全国各地でのカレー教室の他、雑誌やウェブ等でのレシピ紹介や様々なジャンルの飲食店でメニューの開発や監修なども行う。目の前でカレーを作る「ライブクッキング」を得意とする。

このカレーに使った商品

グリーンカレー
グリーンカレー
ハーブとココナッツミルクが香るタイ風カレー。爽快感のあるスパイスとハーブに、ナンプラーや蝦醤の旨みが合わさった、奥行のある味わい。

他のカレーの作り方