本わさびとは
本わさびとは、清流のある涼しい環境で栽培される多年草であり、日本原産のわさびを指します。独特の香りと爽やかな辛味が特徴です。
自然条件にとても敏感な植物で、生育には一年をとおして冷涼な場所を好み、強い日差しを嫌い適度な日照を必要とするというように、育つ条件は限定されます。さらに、収穫にも長い年月がかかり、主とする根茎部分の収穫量も極めて少ないものです。したがって希少性の高い本わさびは、市場での取引がどうしても高値になってしまいます。

「本わさび100%使用」に
こだわった理由
写真はイメージです。
日本原産の希少な本わさびは、独特の香りと爽やかな辛味が魅力です。
エスビー食品の「本生本わさび」は、その本物の風味にこだわり、使用するわさびは100%本わさびを使用しています。
ここでは本わさび100%だからこそ実現できた本格的な風味の秘密や、その品質を支える研究開発の裏側について、詳しくご紹介します。
本わさびとは、清流のある涼しい環境で栽培される多年草であり、日本原産のわさびを指します。独特の香りと爽やかな辛味が特徴です。
自然条件にとても敏感な植物で、生育には一年をとおして冷涼な場所を好み、強い日差しを嫌い適度な日照を必要とするというように、育つ条件は限定されます。さらに、収穫にも長い年月がかかり、主とする根茎部分の収穫量も極めて少ないものです。したがって希少性の高い本わさびは、市場での取引がどうしても高値になってしまいます。
「本生本わさび」に使用されているわさびは、本わさび100%です。これは、日本の食文化ともなったわさびの持つ高い品質イメージを大切にしつつ、消費者の食への安全・安心への期待に応えたいという想いからです。
ちなみに、「本わさび入り」と表示されている場合は、原料わさびのうち本わさびの使用が50%未満、「本わさび使用」と表示されている場合は、原料わさびのうち本わさびの使用が50%以上となります。
「本わさび100%使用」になると、やはり風味が違います。だからこそ、本わさびの“味”を最高の状態でお届けすることに、とことんこだわりました。本わさび独特のやさしい辛味、さわやかな風味、淡い黄緑。
エスビー食品がチューブ調味料を発売してから半世紀、「本生本わさび」は、日本発の香辛料である「わさび」をエスビー食品として進化させ、「本わさび100%使用」を実現した自信作です。
山梨県の忍野試験農場では、わさびをはじめとした各種スパイスやハーブの育種・栽培技術の研究を行っています。忍野試験農場では約2年かけて本わさびの種を栽培し、安全・安心で質の高い本わさび原料の安定供給に大きな役割を担っています。