タイ料理の定番食材、えびとバジルを粒マスタードでアレンジ。
バジルの爽やかな香り、粒マスタードのまろやかな辛みをまとったえびがクセになる味わい。
バジルの爽やかな香り、粒マスタードのまろやかな辛みをまとったえびがクセになる味わい。


作りやすい分量
- むきえび(大きめのむきえび)
- 12尾(250g程度)
- レモン果汁
- 小さじ2
- 粒マスタード
- 小さじ2
- ナンプラー
- 小さじ1
- S&B バジル
- 小さじ1
- オリーブオイル※EXVオリーブオイルでも可
- 大さじ1 1/2
【下準備】
むきえびは背を開きワタを取ったら塩茹でし、水けをきっておく。
※小鍋に1000mlの湯、大さじ1程度の塩を溶かし、沸騰させたらえびを加え1分程茹でる。特大えびなどの場合は茹で時間を長くする。
むきえびは背を開きワタを取ったら塩茹でし、水けをきっておく。
※小鍋に1000mlの湯、大さじ1程度の塩を溶かし、沸騰させたらえびを加え1分程茹でる。特大えびなどの場合は茹で時間を長くする。
- 1ボウルに塩ゆでしたむきえび、レモン果汁、粒マスタード、ナンプラー、バジルを加えしっかり絡め合わせる。
- 2フライパンにオリーブオイルをひき、ボウルの中身をすべて加えたら中火で1分程炒めて完成。
※油はねに注意。

東京カリ~番長
リーダー 伊東盛さん
リーダー 伊東盛さん
出張カレー料理人。東京カリ~番長のリーダーとして、二度と同じカレーは作らない!」を合言葉に、全国各地のイベントやパーティーにオリジナルカレーを届けている。全国各地でのカレー教室の他、雑誌やウェブ等でのレシピ紹介や様々なジャンルの飲食店でメニューの開発や監修なども行う。目の前でカレーを作る「ライブクッキング」を得意とする。



