マスタードシードとクミンシードのプチプチ感が楽しいスパイスピクルス。
口の中がさっぱりする甘酸っぱい味わいで、ますますカレーが進みます。
      口の中がさっぱりする甘酸っぱい味わいで、ますますカレーが進みます。


作りやすい分量
              - 白菜(2~3cmの大きさにカット)
 - 2~3枚分程度(250g)
 
- 粗塩
 - 小さじ1※白菜の重量の2%
 
スパイスピクルス液
                - 水
 - 100ml
 
- リンゴ酢
 - 100ml
 
- 砂糖
 - 大さじ1 1/2
 
- S&B マスタードシード
 - 小さじ1/2
 
- S&B クミンシード
 - 小さじ1/3
 
- S&B コリアンダー(パウダー)
 - 小さじ1/2
 
- S&B ターメリック(パウダー)
 - 小さじ1/4
 
- 旬の香り 鷹の爪
 - 1本
 
【下準備】
厚めの食品用ビニール袋に白菜と塩を入れ、塩が全体に絡むように混ぜ合わせたら軽く手で揉みつぶし、袋の口を閉じ冷蔵庫で30分ほど置く。袋の口を下にして袋の上から白菜を絞り、水けをきる(白菜は袋に入れたままにしておく)。
            厚めの食品用ビニール袋に白菜と塩を入れ、塩が全体に絡むように混ぜ合わせたら軽く手で揉みつぶし、袋の口を閉じ冷蔵庫で30分ほど置く。袋の口を下にして袋の上から白菜を絞り、水けをきる(白菜は袋に入れたままにしておく)。
- 1鍋に水とスパイスを入れ沸騰させたら火を止め、リンゴ酢と砂糖を加え、砂糖が溶けるまでしっかり混ぜ合わせ、冷ます。
 - 2下準備で用意した白菜の入った袋に①を加え、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で1日漬けて完成。※冷蔵庫で漬け込む際は、袋を2重にするか、袋のままタッパー容器などに入れるのがおすすめ。
 

東京カリ~番長
リーダー 伊東盛さん
              リーダー 伊東盛さん
出張カレー料理人。東京カリ~番長のリーダーとして、二度と同じカレーは作らない!」を合言葉に、全国各地のイベントやパーティーにオリジナルカレーを届けている。全国各地でのカレー教室の他、雑誌やウェブ等でのレシピ紹介や様々なジャンルの飲食店でメニューの開発や監修なども行う。目の前でカレーを作る「ライブクッキング」を得意とする。
            




