ヨコ型デザインで新登場。
かつお節、昆布の豊かな風味。
サラサラした顆粒タイプ。


1968年発売のロングセラー!S&Bおでんの素の歴史をご紹介します。

ヨコ型デザインで新登場。
かつお節、昆布の豊かな風味。
サラサラした顆粒タイプ。

タテ型の容器に変更しました。

現在のデザインの原型に。

パッケージのシズルに人気のおでん種を追加しました。

パッケージのコピーを変更しました。

パッケージのデザインを変更しました。

原産地指定「鹿児島県枕崎産のかつお節」と「北海道日高産の昆布」を使用。
お客様からいただいた不満点を改良しました。
1.塩味のバランスの改良。
2.スープが濁らないように原材料を工夫。
カートンの開け口にユニバーサルデザインを採用しました。
【改良点】
1.開け口のミシン目の幅を広くし、見やすくするために、色をつけました。
2.開け口が指にかかるように、丸みをつけました。

製法を見直して顆粒を均一化したことで溶けやすさがUPし、和風調味料としての汎用性を向上しました。
「鹿児島県枕崎産のかつお節」と「北海道日高産の昆布」の製法を見直すことで、よりかつお節と昆布の風味を際立たせました。

デザインを変更し、おでん以外にもご使用いただける、メニューのご提案を増やしました。
当「おでんの素ブランドサイト」では、50周年にちなんだアレンジレシピをご紹介しています。

パッケージに、「大根」の簡単調理レシピや、6つの厳選アレンジレシピを追加しました。

パッケージのシズルに人気のおでん種を追加し、おでん以外にもご使用いただける、メニューのご提案を増やしました。
また、裏面に当「おでんの素ブランドサイト」へのQRコードを追加しました。