煮込み5分であっという間に完成!
キーマカレー

(4人分)
- 合いびき肉
- 300g
- 玉ねぎ
- 2個
- トマト
- 1個
- おろしにんにく
- 小さじ1
- おろししょうが
- 小さじ1
- サラダ油
- 大さじ2
- S&Bクミンシード
- 小さじ1
- 赤缶カレー粉
- 大さじ1と1/2
- ヨーグルト
- 100g
- 水
- 100ml
- 鶏がらスープの素
- 小さじ2
- 塩
- 小さじ3/4~1
- S&Bガラムマサラ
- 小さじ1/2(お好みで)
- [1]
- 玉ねぎはみじん切りに、トマトはザク切りにする。フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、クミンシードを炒める。クミンの香りがたってきたら、おろしにんにく、おろししょうが、玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎが茶色く色づいてきたらトマトを加えて火を強め、さらに3分程度炒めて、トマトの水分をある程度とばす。低温の油に2〜3粒のクミンシードを加え、シューッと細かい泡が出たら残りを入れ、焦げないように注意しながら炒め香りを引き出します。上手な炒め方についてはこちらで詳しくご紹介しています。
- [2]
- [1]に合いびき肉を加え、色が変わるまで炒めたら、赤缶カレー粉を加えて全体に行きわたるように炒め合わせる。
- [3]
- [2]にヨーグルト、水、鶏がらスープの素、塩を加えて弱火で5-6分煮込む。仕上げにお好みでガラムマサラを加えてひと煮立ちさせる。
- [4]
- 器に白飯やターメリックライスなどを盛り、[3]を盛りつけたら完成。お好みで卵黄や半熟の茹で卵などをのせてください。