東松山工場
S.H(2021年入社)

                
                  
どうしてエスビー食品を受けようと思ったのですか?
                
              
              小さいころから食べることが大好きで、将来は食品関係の仕事に就きたいと思っていました。当時特に好きだった料理がカレーで、食べる側だけでなく作る側にもなりたいと考え入社しました。

                
                  
入社の決め手は何ですか?
                
              
              身近に感じていた工場でしたが、どんな商品を作っているのか詳しく知りませんでした。工場見学の際に紹介していただいた商品の中には、自分が知っていたり使ったことのある商品があり、より興味を持ち製造に携わりたいと思いました。
                
                  
エスビー食品の好きな所はどこですか?
                
              
              有給休暇の付与日数が十分にあり取得もしやすい為、急な予定にも対応できる所や、更衣室にシャワーだけでなく湯船があり、仕事の後に入れる所など、働く上で有り難いと感じる点が多くあります。
                
                  
一緒に働く仲間はどのような人たちですか?
                
              
              明るく元気な方が多いです。年功序列ではなく、あらゆる人が仲良く協力して働いています。年齢層もバラバラなため、話す内容も多種多様でとても楽しい方々がいます。
                
                  
どのような仕事をしていますか?
                
              
              私の担っている、原料を攪拌して中間品を作る仕事にはいくつかの工程があります。まず、使用する原料の数量の確認を行った後、その原料を二つの投入口から交互にミキサーへ投入します。原料を入れ終えたらミキサーを稼働させ、原料の攪拌作業を行います。
攪拌が終わったら排出口から中間品を抜き取ります。抜き取ったものは袋に詰めてパレットにのせて供給係へと渡します。

                
                  
一日のタイムスケジュールを教えてください
                
              
              
とある一日のタイムスケジュール
                  - 05:50朝礼
 - 出勤後、朝礼で本日の生産工程や作業内容を確認します。
 
- 06:00確認業務
 - 機械の生産開始前の確認及び原料の当日確認を行います。
 
- 06:30生産業務
 - ミキサーに原料を投入、攪拌し、中間品の抜き取り作業を行います。
                          

 
- 14:30業務終了
 - 次の担当者へ作業の引継ぎを行い終了です。
 
                
                  
仕事のやりがいは何ですか?
                
              
              自分自身が日々の生活でよく使うものから、使用頻度が高くないものまで、とにかく沢山の製品の生産に携わることができることがやりがいです。買い物に行った時、自分たちが関わった商品が陳列されていたり、お客様が手に取られている姿を見たときは「頑張ってよかった」や「もっといいものを作ろう」と思います。
                
                  
今後の目標を教えてください
                
              
              現在の部署ではまだ取り組めていないこと、覚えきれていないことがたくさんあるため、業務習得をメインにさらなるスキルアップを目指したいと考えています。今後も、部署を異動した際には、そこでの業務の習得だけでなく生産効率を上げられるよう努力していきたいと考えています。
仕事のリフレッシュ方法
                休日の晴れている日は散歩をして気分をリフレッシュしています。少し電車に乗って自然いっぱいの山を訪れたり、街中をゆっくり歩きながら食べ歩きを楽しんでいます。
                      他には漫画を読むことも好きです。平日は仕事があるため、休日にたくさんの本を買い込んで一気に読むのがとても楽しく、良いリフレッシュとなっています。


