写真提供:オールスポーツコミュニティ
タップ・クリックで大きく表示
第10回の記念大会。昨年の完走者数485名を大幅に上回る1072名が元気に完走しました。
開会式直後、1年生が魅せてくれました。まずは男子、土赤くんがこの時期では破格の5分台のタイムで長野大会記録を更新し優勝。同女子は坂元さんが2位に1分以上の大差をつけ、長野大会歴代3位となる6分22秒の好タイムで優勝。
2年生男子は内堀くんが長野大会歴代4位の5分45秒で連覇達成。3年男子は永原くんが7分33秒で連覇達成。同女子も牧内さんが8分5秒で連覇達成。
4年男子は小坂くんが7分29秒で連覇達成。同女子は3連覇を目指した山崎さんを2年連続2位の坂元さんがリベンジを果たし2度目のV。5年男子は丸山くんが10分54秒で4連覇達成。同女子は宮沢さんが11分22秒で連覇を果たしました。
6年男子は越くんが菊池くんの3連覇を阻み、4年生時に続き2度目の栄冠。同女子は3年生時4位入賞を果たしている田中さんが11分44秒で初優勝に輝きました。
巷ではW杯で盛り上がっていますが、違う地区(静岡・富士(現在は実施していません))ではありますが日本代表の内田篤人選手もちびっ子マラソン大会で優勝しています。
今大会の優勝者インタビューで将来の夢について質問され、「2020年東京オリンピックに出場したい」と答えてくれたちびっ子がいました。
これからも様々な方面で活躍するちびっ子たちを応援していける大会にしていきます。
男子 | 女子 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
|
1年 | 134 | 119 | 5.59~12.06 | 72 | 61 | 6.22~11.58 |
2年 | 156 | 143 | 5.45~11.12 | 80 | 72 | 6.40~10.32 |
3年 | 162 | 142 | 7.33~12.44 | 98 | 90 | 8.05~18.44 |
4年 | 136 | 113 | 7.29~13.14 | 89 | 79 | 7.55~13.24 |
5年 | 125 | 102 | 10.54~19.20 | 74 | 56 | 11.22~22.15 |
6年 | 73 | 62 | 10.17~20.50 | 53 | 33 | 11.44~23.17 |
合計 | 786 | 681 | 466 | 391 |
男子 | |||
---|---|---|---|
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
|
1年 | 134 | 119 | 5.59~12.06 |
2年 | 156 | 143 | 5.45~11.12 |
3年 | 162 | 142 | 7.33~12.44 |
4年 | 136 | 113 | 7.29~13.14 |
5年 | 125 | 102 | 10.54~19.20 |
6年 | 73 | 62 | 10.17~20.50 |
合計 | 786 | 681 |
女子 | |||
---|---|---|---|
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
|
1年 | 72 | 61 | 6.22~11.58 |
2年 | 80 | 72 | 6.40~10.32 |
3年 | 98 | 90 | 8.05~18.44 |
4年 | 89 | 79 | 7.55~13.24 |
5年 | 74 | 56 | 11.22~22.15 |
6年 | 53 | 33 | 11.44~23.17 |
合計 | 466 | 391 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 土赤 仁義 | |
2位 | 澤谷 日向 | 6.44 |
3位 | 田中 晴 | 6.51 |
4位 | 丸山 大翔 | 6.53 |
5位 | 柴田 陸 | 6.56 |
6位 | 山本 怜司 | 6.57 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 坂元 唯花 | 6.22 |
2位 | 小林 千鶴 | 7.24 |
3位 | 松下 郁果 | 7.36 |
4位 | 鈴木 ケイ | 7.55 |
5位 | 山口 愛菜 | 7.56 |
6位 | 中嶋 佳蓮 | 7.57 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 内堀 翼 | 5.45 |
2位 | 藤森 大和 | 6.24 |
3位 | 横川 遙斗 | 6.29 |
4位 | 清水 和玖 | 6.29 |
5位 | 松井 健太 | 6.32 |
6位 | 栗原 夢生 | 6.36 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 出澤 幸芽 | 6.40 |
2位 | 立松 寛菜 | 6.53 |
3位 | 堀内 麻央 | 6.59 |
4位 | 荒井 秀美 | 7.05 |
5位 | 長尾 樹夏 | 7.09 |
6位 | 金井 雅 | 7.10 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 永原 颯磨 | 7.33 |
2位 | 加藤 大雅 | 8.18 |
3位 | 伊香賀 遥土 | 8.28 |
4位 | 宮澤 柊太 | 8.29 |
5位 | 水野 琉斗 | 8.30 |
6位 | 鬼頭 快成 | 8.30 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 牧内 大華 | 8.05 |
2位 | 志水口 佳鈴 | 8.46 |
3位 | 上條 優奈 | 9.01 |
4位 | 小林 歩加 | 9.02 |
5位 | 藤森 愛夢 | 9.05 |
6位 | 橋詰 しほ | 9.22 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 小坂 悠太 | 7.29 |
2位 | 菊地 祐吾 | 7.40 |
3位 | 田中 敬之輔 | 7.52 |
4位 | 五藤 大貴 | 7.57 |
5位 | 佐々木 陸 | 7.58 |
6位 | 日達 匠海 | 8.04 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 坂元 夏希 | 7.55 |
2位 | 山崎 優風 | 8.08 |
3位 | 佐藤 悠花 | 8.22 |
4位 | 篠原 さら | 8.27 |
5位 | 平林 陽菜 | 8.29 |
6位 | 臼田 麻花 | 8.32 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 丸山 翔平 | 10.54 |
2位 | 土赤 本気 | 11.08 |
3位 | 武本 祐樹 | 11.14 |
4位 | 萩原 滉太郎 | 11.25 |
5位 | 出澤 周大 | 11.27 |
6位 | 金井 正之助 | 11.36 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 宮沢 実亜 | 11.22 |
2位 | 根津 円 | 11.45 |
3位 | 諸山 知奈津 | 11.51 |
4位 | 牧内 愛華 | 11.56 |
5位 | 佐藤 紫苑 | 12.09 |
6位 | 内堀 果南 | 12.22 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 越 陽汰 | 10.17 |
2位 | 菊地 洸希 | 10.39 |
3位 | 森 紘輔 | 10.58 |
4位 | 薛 哲平 | 10.58 |
5位 | 小林 史弥 | 11.26 |
6位 | 薛 信之介 | 11.32 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 田中 利奈 | 11.44 |
2位 | 一本木 楓 | 11.51 |
3位 | 宮本 蘭々 | 12.01 |
4位 | 臼井 羽耶 | 12.04 |
5位 | 藤森 恵弥子 | 12.06 |
6位 | 宮澤 晶穂 | 12.12 |