RESULT
大会結果

写真提供:オールスポーツコミュニティ

山梨大会 結果

大会名
第22回いちやまマート・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会
開催日
2008年10月04日(土)
開催地
山梨県
天候
晴れ
会場名
山梨県富士北麓公園陸上競技場
2年女子は序盤から飯島さんが独走態勢へ。6分05秒の破格のタイムをマーク。
2年女子は序盤から飯島さんが独走態勢へ。6分05秒の破格のタイムをマーク。
  • 2年女子は序盤から飯島さんが独走態勢へ。6分05秒の破格のタイムをマーク。
  • 3年男子は雨宮くんが7分59秒の好タイムで圧勝。
  • 6年男子は高橋くんが池田くんとの接戦を制して歓喜のフィニッシュ!
  • 6年女子は望月さんが徐々に差を広げ独走し2連覇。
  • 眼前には富士山が・・・。
  • 坂を上って左に曲がってもまだ坂は続く。
  • 上りがあれば長い下り坂もある。

タップ・クリックで大きく表示

例年開催している小瀬スポーツ公園陸上競技場の改修工事の関係で、今年は富士北麓公園での開催となりました。当日は快晴に恵まれ、目に前には山頂付近にうっすらと冠雪した富士山が望めました。
当競技場は標高約1000mにあり、気圧900hPaと空気も薄く、競技場の外周を回る1・2年コースは平坦でしたが、3年~6年は長い上りと下りのある大変厳しいコースとなっています。

1年女子は岡部さんが6分58秒の好タイムで独走Ⅴ。2年男子は望月くんが6分00秒の好タイムをマークし、昨年2位からワンランクアップ。同女子は飯島さんが6分05秒(昨年度ランキング5位相当)の好タイムをマークし独走Ⅴ。

3年女子は加藤さん、4年女子は小林さん、5年男子は堀内くん、5年女子は植竹さんが順当に2連覇しました。

6年男子は昨年1位の池田くんと高橋くんの相譲らずのマッチレースとなり、競技場へ戻ってからのラスト勝負へ。最後の直線で高橋くんが突き放し、10分56秒の好タイムで制しました。同女子は望月さんが中盤以降独走態勢を築き2連覇しました。富士北麓公園での開催は22回目で初めてです。

来年からは今までどおり小瀬スポーツ公園での開催となります。今回参加された皆さんにとって、標高1000mでの過酷なレースは貴重な体験として残ることでしょう。お疲れ様でした。

エントリー・完走者

  • 男女エントリー合計:534
  • 男女完走者合計:446
男子 女子
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
1年 40 35 6.47~11.36 28 24 6.58~11.08
2年 54 42 6.00~10.06 31 26 6.05~13.28
3年 68 57 7.59~14.53 33 30 9.13~13.02
4年 53 44 8.03~16.53 49 31 8.16~12.13
5年 45 41 12.05~19.28 43 37 12.22~20.15
6年 54 48 10.56~20.19 36 31 12.14~19.21
合計 314 267 220 179
男子
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
1年 40 35 6.47~11.36
2年 54 42 6.00~10.06
3年 68 57 7.59~14.53
4年 53 44 8.03~16.53
5年 45 41 12.05~19.28
6年 54 48 10.56~20.19
合計 314 267
女子
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
1年 28 24 6.58~11.08
2年 31 26 6.05~13.28
3年 33 30 9.13~13.02
4年 49 31 8.16~12.13
5年 43 37 12.22~20.15
6年 36 31 12.14~19.21
合計 220 179

各学年ごとの入賞者

  • … 大会記録更新
  • … ちびっこ健康マラソン大会記録更新

競技距離1,500m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 羽田 虎太郎 6.47
2位 岩崎 世那 6.50
3位 川崎 颯太 6.59
4位 小林 拓登 7.02
5位 関 詩流 7.12
6位 堀内 大和 7.15
女子
氏名 分.秒
1位 岡部 夢歩 6.58
2位 内田 朱夏 7.16
3位 玉木 那奈 7.43
4位 渡邊 奏 7.46
5位 河西 真央 8.00
6位 土橋 明佳 8.05

競技距離1,500m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 望月 満帆 6.00
2位 清水 陸 6.16
3位 佐野 拓海 6.20
4位 山田 陽仁 6.23
5位 小林 俊尊 6.24
6位 佐藤 愛起 6.28
女子
氏名 分.秒
1位 飯島 理子 6.05
2位 芦澤 なづな 6.56
3位 田中 愛理沙 6.58
4位 中村 彩花 7.07
5位 山口 華枝 7.18
6位 矢崎 紀香 7.19

競技距離2,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 雨宮 聖 7.59
2位 亀山 瑞貴 8.17
3位 藤原 岳 8.17
4位 前田 千尋 8.20
5位 藤巻 天 8.25
6位 中澤 かいと 8.26
女子
氏名 分.秒
1位 加藤 卯衣 9.13
2位 三井 柚月 9.16
3位 岡部 美紅 9.27
4位 羽田 麗子 9.37
5位 若月 紗穂 9.43
6位 若月 碧 10.02

競技距離2,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 福田 隼斗 8.03
2位 降矢 創太 8.05
3位 大森 崇由 8.08
4位 滝口 寛太 8.09
5位 仙洞田 航輝 8.15
6位 川口 大介 8.25
女子
氏名 分.秒
1位 小林 真和 8.16
2位 望月 楓華 8.43
3位 斉藤 ななみ 8.44
4位 小田切 萌 8.48
5位 佐藤 萌愛 9.00
6位 青柳 美空 9.01

競技距離3,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 堀内 喬平 12.05
2位 佐藤 公介 12.21
3位 猪股 誠也 12.22
4位 藤巻 輝 12.24
5位 篠原 正輝 12.29
6位 内田 遥 12.32
女子
氏名 分.秒
1位 植竹 美里 12.22
2位 渡辺 真里子 12.37
3位 土橋 麻夏 13.07
4位 林 輝 13.07
5位 木俣 葵 13.18
6位 三科 香苗 13.23

競技距離3,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 高橋 将平 10.56
2位 池田 陸 11.03
3位 内田 佑歩 11.18
4位 五味 翔太 11.20
5位 佐野 勇太 11.36
6位 佐藤 怜 11.37
女子
氏名 分.秒
1位 望月 槙 12.14
2位 丸山 瑠里子 12.45
3位 林 安優 12.58
4位 菅野 綾香 13.30
5位 村田 亜由美 13.33
6位 斉藤 みなみ 13.43

BACK TO TOP