RESULT
大会結果

写真提供:オールスポーツコミュニティ

三重大会 結果

大会名
第22回マックスバリュ中部・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会
開催日
2007年03月21日(水)
開催地
三重県
天候
晴れ
会場名
松阪市中部台運動公園
4年男子は下くんが4連覇。タイムも7分12秒(今年度8位)をマーク。
4年男子は下くんが4連覇。タイムも7分12秒(今年度8位)をマーク。
  • 4年男子は下くんが4連覇。タイムも7分12秒(今年度8位)をマーク。
  • 4年女子は山田さんが返り咲きⅤ。タイムも7分32秒(今年度7位)は文句なし。
  • 6年男子は杉本くんが中盤から独走態勢にはいり、10分22秒の好タイムで圧勝。
  • 6年女子は名間さんが独走Ⅴ。タイムも11分02秒の好タイムをマーク。

タップ・クリックで大きく表示

日本中高気圧に覆われ、風も穏やかとのことでしたが、ここ中部台は風の通り道なのか終始3~5mの風が吹いている中での開催となりました。芝生広場に400mの仮設トラックをスタートしゴールする為、幾分タイムのかかるコースですが、好タイムが多数出ています。

初っ端の1年生競技で誘導ミスを侵し、折り返しをしなかった為、1393mとなってしまい申し訳ありません。男子は町野くん女子は角野さんが好タイムで制しました。

2年女子は田中さんが5分55秒の好タイムで連覇。3年男子は森くんが2度目の6分台をマークし独走Ⅴ。2位は濱窄くんが7分29秒(今年度8位)の好タイムで続きました。

4年男子は下くんが7分12秒(今年度8位)の好タイムで4連覇。2位には3年連続で赤松くん(7分15秒・同13位)が入り、6位までが6分30秒以内の激戦でした。4年女子は山田さんが7分32秒(今年度7位)の好タイムで強豪の田中さん、角野さんを退け昨年2位の雪辱を果たしました。

5年男子は真嶋くんが11分02秒の好タイムで連覇。6年男子は中盤から独走態勢に入った杉本くんが10分22秒(今年度15位)の好タイムで圧勝。2位に松岡くん、3位に西井くんと好タイムで続きました。
6年女子も男子同様、名間さんが独走Ⅴ。タイムも11分02秒の好タイムでした。女子は7位までが11分台の好タイムでした。

※写真サイズが小さくなっておりますが、データが古く大きくすると荒くなってしまうため当時のまま掲載しております。
 ご理解の程、よろしくお願いいたします。

エントリー・完走者

  • 男女エントリー合計:1421
  • 男女完走者合計:1085
男子 女子
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
1年 146 105 5.45~16.03 98 73 6.06~12.16
2年 156 115 6.03~13.33 118 98 5.55~10.42
3年 169 133 6.59~13.24 101 77 8.20~12.45
4年 156 135 7.12~13.33 110 88 7.32~15.04
5年 101 81 11.02~20.34 92 67 11.51~19.54
6年 114 72 10.22~17.14 60 41 11.02~17.46
合計 842 641 579 444
男子
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
1年 146 105 5.45~16.03
2年 156 115 6.03~13.33
3年 169 133 6.59~13.24
4年 156 135 7.12~13.33
5年 101 81 11.02~20.34
6年 114 72 10.22~17.14
合計 842 641
女子
エントリー数 完走者数 完走タイム
(分.秒)
1年 98 73 6.06~12.16
2年 118 98 5.55~10.42
3年 101 77 8.20~12.45
4年 110 88 7.32~15.04
5年 92 67 11.51~19.54
6年 60 41 11.02~17.46
合計 579 444

各学年ごとの入賞者

  • … 大会記録更新
  • … ちびっこ健康マラソン大会記録更新

競技距離1,500m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 町野 修斗 5.45 (6.11)
2位 山本 晃大 5.48 (6.14)
3位 浜地 飛有哉 5.53 (6.20)
4位 山下 皓輝 5.54 (6.21)
5位 雲川 涼雅 5.58 (6.25)
6位 本田 正樹 6.02 (6.29)
女子
氏名 分.秒
1位 角野 佑芽 6.06 (6.34)
2位 三浦 美吹 6.21 (6.50)
3位 明比 千夏 6.29 (6.58)
4位 伊藤 霞 6.29 (6.58)
5位 藤田 知加 6.42 (7.12)
6位 森 優乃 6.45 (7.16)

競技距離1,500m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 安達 泰雅 6.03
2位 西村 大雅 6.07
3位 中村 拓真 6.09
4位 脇野 志音 6.10
5位 谷口 春樹 6.12
6位 小原 歩 6.17
女子
氏名 分.秒
1位 田中 栞夏 5.55
2位 稲垣 聡乃 6.11
3位 中屋 つぶら 6.35
4位 堀 葉月 6.48
5位 佐野 貴実子 6.57
6位 中野 桃花 7.00

競技距離2,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 森 脩帆 new_label6.59
2位 濱窄 岳人 7.29
3位 大久保 玲央 7.37
4位 田畑 玄樹 7.43
5位 西田 一輝 8.02
6位 山本 侑璃 8.10
女子
氏名 分.秒
1位 矢島 果歩莉 8.20
2位 池田 真海 8.27
3位 村松 芽衣 8.29
4位 桐木 文咲 8.37
5位 山田 真希 8.52
6位 林田 珠里那 9.01

競技距離2,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 下 史典 7.12
2位 赤松 駿 7.15
3位 喜多村 柊吾 7.16
4位 小林 寛太 7.21
5位 茂山 蓮太 7.28
6位 水野 陽生 7.29
女子
氏名 分.秒
1位 山田 日菜野 7.32
2位 田中 美彩虹 7.38
3位 角野 真未 7.47
4位 藤田 茜 8.02
5位 川岸 真衣 8.10
6位 山口 未来 8.14

競技距離3,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 真嶋 翼 11.02
2位 栗本 寛士 11.22
3位 谷野 稜弥 11.33
4位 岸本 泰幸 11.38
5位 田中 翔真 11.40
6位 所神根 晃亮 11.41
女子
氏名 分.秒
1位 岩瀬 翔子 11.51
2位 小原 菜摘 11.53
3位 今地 美紀子 12.09
4位 山内 麻鈴 12.13
5位 日置 真渉 12.14
6位 濱搾 咲花 12.27

競技距離3,000m(敬称略)

男子
氏名 分.秒
1位 杉本 大地 10.22
2位 松岡 秀明 10.30
3位 西井 拓哉 10.33
4位 佐藤 慎 10.43
5位 畔柳 隼弥 11.04
6位 坂田 昌駿 11.16
女子
氏名 分.秒
1位 名間 望 11.02
2位 上中 莉緒 11.20
3位 稲垣 朱乃 11.28
4位 加藤 まい 11.30
5位 赤坂 美紅 11.43
6位 齊藤 英里 11.48

※ 1年生競技は誘導ミスにより距離不足となり大変ご迷惑おかけしました。
  結果107m不足する1393mのタイムとイーブンペースで走ったと仮定しての
  想定タイムを記載しています。

BACK TO TOP