写真提供:オールスポーツコミュニティ
タップ・クリックで大きく表示
24回大会は好天に恵まれ、完走者数も昨年を214名上回る1471名が元気に完走。過去最高の1496名(92年)に次ぐ参加となりました。来年は過去最高更新しそうですね。ぜひ周りの友達を誘って参加してください。
競技のほうもハイレベルな熱戦となりました。1年男子は浜口くんと廣光がの接戦となり、浜口くんが1秒先着。タイムも6分19秒の好タイムでした。同女子は山﨑さんが独走で6分53秒の好タイムをマーク。
最もハイレベルだった2年男子は9位までが今年度の100位以内の激戦を谷内くんが5分56秒の好タイムで制しました。2位は1秒差で太田くんが入りました。同女子は大塚さんが6分19秒の好タイムで連覇。
コース誘導ミスにより2657mとなった3年生は福守くんが10分23秒(想定タイム7分48秒)の好タイムで3連覇。イーブンペースでの想定タイムですので、後半バテることを考慮すると2000mの通過タイムは7分48秒をかなり上回っていたと思われます。同女子はゴールまで縺れる接戦となり、大石さんが筒井さんに僅差先着。想定タイム8分21秒の好タイムでした。3年生のみなさん!ごめんなさい! m( _ _ )m
4年男女は橋本くんが4連覇、出口さんが3連覇と、好タイムでの連覇となりました。6年男子は黒岩くんと山本くんのマッチレースとなりラスト100mで黒岩くんがスパートし、1秒先着。タイムも10分30秒の好タイムでした。同女子も平田さんと岩川さんがゴールまで接戦となり、平田さんが体ひとつリードしフィニッシュ!共に11分18秒の好タイムでした。
男子 | 女子 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
|
1年 | 141 | 125 | 6.19~11.04 | 109 | 95 | 6.53~11.14 |
2年 | 147 | 133 | 5.56~9.37 | 114 | 101 | 6.19~13.11 |
3年 | 215 | 181 | 10.26~19.38 | 138 | 128 | 11.06~23.13 |
4年 | 182 | 157 | 7.25~15.21 | 144 | 133 | 7.50~13.21 |
5年 | 149 | 120 | 11.10~21.33 | 116 | 104 | 11.36~19.21 |
6年 | 127 | 109 | 10.30~18.08 | 87 | 85 | 11.18~18.03 |
合計 | 961 | 825 | 708 | 646 |
男子 | |||
---|---|---|---|
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
|
1年 | 141 | 125 | 6.19~11.04 |
2年 | 147 | 133 | 5.56~9.37 |
3年 | 215 | 181 | 10.26~19.38 |
4年 | 182 | 157 | 7.25~15.21 |
5年 | 149 | 120 | 11.10~21.33 |
6年 | 127 | 109 | 10.30~18.08 |
合計 | 961 | 825 |
女子 | |||
---|---|---|---|
エントリー数 | 完走者数 | 完走タイム (分.秒) |
|
1年 | 109 | 95 | 6.53~11.14 |
2年 | 114 | 101 | 6.19~13.11 |
3年 | 138 | 128 | 11.06~23.13 |
4年 | 144 | 133 | 7.50~13.21 |
5年 | 116 | 104 | 11.36~19.21 |
6年 | 87 | 85 | 11.18~18.03 |
合計 | 708 | 646 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 浜口 草太 | 6.19 |
2位 | 廣光 諒輔 | 6.20 |
3位 | 丑本 知大 | 6.32 |
4位 | 野村 洸太 | 6.36 |
5位 | 山﨑 立士 | 6.36 |
6位 | 朝倉 陸 | 6.43 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 山﨑 愛由 | 6.53 |
2位 | 野村 果音 | 7.01 |
3位 | 川村 文乃 | 7.11 |
4位 | 川村 蕗 | 7.11 |
5位 | 土居内 晴香 | 7.11 |
6位 | 久家 舞子 | 7.16 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 谷内 稜晟 | 5.56 |
2位 | 太田 陸 | 5.57 |
3位 | 西原 良輔 | 6.03 |
4位 | 濱口 理恭 | 6.04 |
5位 | 武山 弘周 | 6.05 |
6位 | 栄枝 裕貴 | 6.05 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 大塚 香菜 | 6.19 |
2位 | 池本 有加里 | 6.28 |
3位 | 高見 優花 | 6.40 |
4位 | 福元 絵梨花 | 6.42 |
5位 | 大西 潮音 | 6.43 |
6位 | 藤原 あすか | 6.48 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 福守 勇魚 | 10.23 (7.48) |
2位 | 千屋 祐太 | 10.28 (7.52) |
3位 | 野口 大地 | 10.35 (7.57) |
4位 | 片岡 悠太 | 10.37 (7.59) |
5位 | 氏次 巧 | 10.40 (8.02) |
6位 | 野田 和聖 | 10.41 (8.02) |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 大石 芽生 | 11.06 (8.21) |
2位 | 筒井 菜乃香 | 11.06 (8.21) |
3位 | 山脇 菜摘 | 11.23 (8.34) |
4位 | 大窪 琴音 | 11.30 (8.39) |
5位 | 中山 結稀 | 11.33 (8.41) |
6位 | 伊與木 帆 | 11.37 (8.44) |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 橋本 公介 | 7.25 |
2位 | 横山 遼太朗 | 7.33 |
3位 | 川田 祐輝 | 7.35 |
4位 | 川村 天佑 | 7.36 |
5位 | 池本 卓史 | 7.37 |
6位 | 刈谷 駿太 | 7.38 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 出口 愛弓 | 7.50 |
2位 | 丑本 加子 | 8.07 |
3位 | 岡田 沙希 | 8.13 |
4位 | 森田 優里 | 8.19 |
5位 | 橋詰 有紗 | 8.21 |
6位 | 山﨑 理子 | 8.23 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 間 誠一郎 | 11.10 |
2位 | 依岡 正樹 | 11.12 |
3位 | 弘光 伶次 | 11.19 |
4位 | 岡﨑 一樹 | 11.32 |
5位 | 野本 祐志 | 11.32 |
6位 | 古池 翔 | 11.39 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 細木 菜々恵 | 11.36 |
2位 | 岩﨑 春夏 | 11.38 |
3位 | 菅原 友奈 | 12.03 |
4位 | 三谷 悠子 | 12.08 |
5位 | 福田 知世 | 12.08 |
6位 | 野村 麻衣 | 12.13 |
男子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 黒岩 慎也 | 10.30 |
2位 | 山本 光一郎 | 10.31 |
3位 | 丸山 敬太 | 10.37 |
4位 | 植野 孝哉 | 10.59 |
5位 | 谷岡 佑亮 | 11.00 |
6位 | 谷岡 恭伊 | 11.01 |
女子 | ||
---|---|---|
氏名 | 分.秒 | |
1位 | 平田 百恵 | 11.18 |
2位 | 岩川 明日香 | 11.18 |
3位 | 池本 愛 | 11.44 |
4位 | 小西 沙都 | 11.44 |
5位 | 柏井 麻希 | 12.08 |
6位 | 佐竹 真緒 | 12.08 |
※ 3年生競技はコースミスがあり、2657mの競技となってしまいました。
よって2657mのタイム及び、イーブンペースで走ったと仮定して2000mの
想定タイムを掲載しております。