




With Plantsとは?
動物性原材料の代わりに、主に植物由来の原材料を使った食品、
プラントベースフード。
With Plantsは、“プラントベースだからこそ”のおいしさを追求し、
植物由来の旨みやコクを楽しむことができる商品です。
大豆ミート、オーツミルク、ベジチーズなどの植物由来の素材を使用しながら、
S&Bならではのスパイスとハーブの力でおいしく、満足感のある一品に仕上げました。
With Plantsで無理なく、おいしいゆるベジ生活はじめてみませんか?
MOVIE
With Plantsの楽しみ方
-
プラントベースデーに
チャレンジ!たまには植物由来の素材を使った食事を楽しむ日を作ってみる。そんなとき、With Plantsなら、おいしさはもちろんのこと、カレー、シチュー、パスタと幅広いラインアップから選べるので、飽きずに楽しめます。
-
食事バランスを気遣う
ベジタブルカレー、ベジタブルシチューは、カロリー・脂質オフ※、レトルトカレーやパスタソースは、11g以上の食物繊維が含まれており、からだにやさしい商品です。※ベジタブルカレー…カロリー・脂質30%オフ
(当社ゴールデンカレールウ1皿分との比較)
ベジタブルシチュー…カロリー・脂質25%オフ
(当社濃いシチュークリームルウ1皿分との比較) -
おいしく食べて、
ちょっといいこと気分普段の食事と置き換えても満足感のある味わいなので、おいしく食べながら、環境にもちょっといいことができる、からだと地球にうれしい商品です。







Line Upラインアップ



トマトと玉ねぎの旨みを活かしたソースにカシューナッツのコクをプラスしたパウダータイプのカレールウ。コリアンダーやクミン、クローブなどのスパイスで味わいに深みをつけました。パウダールウだからアレンジも自由自在です。うれしいカロリー、脂質30%オフ!(当社ゴールデンカレールウ1皿分との比較)



野菜の甘みと旨みを活かしてオーツミルクで仕上げた牛乳不使用のパウダータイプのシチュールウ。かぼちゃ、コーン等、野菜本来のやさしい甘みが楽しめます。パウダールウだからアレンジも自由自在です。うれしいカロリー、脂質25%オフ!(当社濃いシチュークリーム1皿分との比較)



きのこや大豆の旨みが詰まったベジミートがごろっと 入ったマサラカレー。完熟トマトとクリーミーで濃厚な豆乳を合わせたコクのある味わいに仕上げました。 ※ベジミートとは、きのこと植物由来の素材を主な原材料とした肉様食品です。



2種の大豆ミートに特製のベジチーズがとろけるキーマカレー。ソテーした野菜の旨みや甘み、スパイスのアクセントが効いています。 ※ベジチーズとは、乳を使わず植物素材を主な原材料とし、チーズの風味を持たせた食品です。



大きめの揚げなすが入った大豆ミートのボロネーゼソース。トマトをベースにグリル野菜、きのこの旨みを効かせ、赤ワインとガストリックソースで深みのある味わいに仕上げました。
-
01おいしいベジタブルカレー01おいしいベジタブルカレー
-
02おいしいベジタブルシチュー02おいしいベジタブルシチュー
-
03ベジミートと完熟トマトのマサラカレー03ベジミートと完熟トマトのマサラカレー
-
04大豆ミートとベジチーズのキーマカレー04大豆ミートとベジチーズのキーマカレー
-
05大豆ミートとごろっとなすのボロネーゼ05大豆ミートとごろっとなすのボロネーゼ
-
06豆乳クリームと燻製こしょうのカルボナーラ06豆乳クリームと燻製こしょうのカルボナーラ






How Toベジタブルカレー・ベジタブルシチュー基本の作り方




- 玉ねぎ(ひと口大)
- 中1/2(100g)
- じゃがいも(ひと口大)
- 中1/2(75g)
- しめじ
- 50g
- トマト(1cm角)
- 中1/2(100g)
- 水
- 350ml(1 3/4カップ)
- サラダ油
- 大さじ1
- With Plants
おいしいベジタブルカレー - 1袋(23.6g)
小鍋に具材と油を入れよく炒める
中火約4分
→ 中火約7分
(玉ねぎ、じゃがいも) (しめじ、トマト)
水を加えて煮込む
弱火
~ 中火沸騰後約10分
火を止めルウを入れ溶かし、時々かきまぜながら煮込む
火を止める → 弱火
とろみがでるまで
おいしくお召し上がりいただけます!※乾燥タイプを使用する場合は、水戻し後の分量。




- 玉ねぎ(ひと口大)
- 中1/2(100g)
- にんじん(ひと口大)
- 中1/4(50g)
- じゃがいも(ひと口大)
- 中1/2(75g)
- しめじ
- 50g
- 水
- 300ml(1 1/2カップ)
- サラダ油
- 大さじ1
- With Plants
おいしいベジタブルシチュー - 1袋(26.2g)
小鍋に具材と油を入れよく炒める
中火約5分
水を加えて煮込む
弱火
~ 中火沸騰後約10分
火を止めルウを入れ溶かし、時々かきまぜながら煮込む
火を止める → 弱火
とろみがでるまで
おいしくお召し上がりいただけます!※乾燥タイプを使用する場合は、水戻し後の分量。