食欲すすむ 本格麻婆豆腐
豆板醤や花椒などのそれぞれの辛みのバリエーションを味わえる。噛みしめるとカレー粉の香りがするパンチがある大人の麻婆豆腐。
ニンニク(カレーラー油用) | 2片 |
ニンニク(仕上げ用) | 2片 |
【カレーラー油】(作りやすい分量) | |
一味唐からし | 小さじ2 |
カレー粉![]() |
大さじ1と1/3 |
サラダ油 | 150ml |
木綿豆腐 | 1丁 |
塩 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
豚ひき肉 | 150g |
ショウガ | 10g |
李錦記 甜麺醤![]() |
小さじ1と1/2 |
李錦記 豆板醤![]() |
小さじ2 |
カレー粉![]() |
小さじ1/3 |
李錦記 鶏丸ごとがらスープ![]() |
小さじ2 |
水 | 190ml |
しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
長ネギ | 1本 |
サラダ油 | 適量 |
花椒(パウダー) | 適量 |
糸切り唐辛子 | 適量 |
・長ネギとショウガは、みじん切りにしておく。
・豆腐は、サイコロ状にカットしておく。
・鶏丸ごとがらスープは、水と混ぜておく。
1.
ニンニクを、輪切りとみじん切りにする。
2.
【カレーラー油】を作る。耐熱ボウルに一味唐からし、カレー粉を入れて混ぜる。
3.
深めのフライパンにサラダ油、1)の輪切りニンニクを入れて揚げ、香りが出てきたら、2)のボウルに入れて混ぜ合わせたら、【カレーラー油】は出来上がり。
4.
木綿豆腐を流水で洗う。
豆腐の表面についた匂いをとる。
5.
深めのフライパンに、水(分量外)、木綿豆腐、塩を入れて火にかけ、沸いてきたら火を止める。
塩を加えて水から茹でると、豆腐から余分な水分が抜けて煮崩れを防ぐ。
6.
フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を入れて炒める。そこへ、ショウガ、1)のみじん切りニンニク、甜麺醤、豆板醤、カレー粉をなじませたら、鶏がらスープ、しょうゆ、塩を加えてなじませる。
7.
続けて、木綿豆腐、長ネギを加えてなじませたら、サラダ油を加えて揚げ焼きする。
豆腐が崩れないよう、サラダ油で豆腐を揚げ焼き。
8.
器に盛り付け、【カレーラー油】を回しかけ、花椒、糸切り唐辛子をのせたら出来上がり。