商品の特徴
○今までなかった 「ホワイトチョコレート」 × 「クリームシチュー」 の組み合わせ
濃厚なクリーム感・ミルク感が特徴の 『濃いシチュークリーム』 に 「ホワイトチョコレート」 の旨みとコクを加えました。
上品で柔らかな甘さ、濃厚なコクとミルク感がパンにもぴったりのスイートシチューです。
「生クリーム」 「発酵バター」 と 「ホワイトチョコレート」 の絶妙なバランスで、乳製品のコクと柔らかな甘さを表現しています。
○パンによく合う味わい
パッケージの裏面には 「シチューフォンデュ」 のアレンジメニューを紹介。
お洒落なパーティーメニュー、パンによく合うシチューとして訴求していきます。
○斬新なシルバー基調のパッケージ
シチュールウ、カレールウ売り場では非常に珍しいシルバー基調のパッケージで、「大人」 「上質」 「お洒落」 を表現しています。
○シチューシーズン真っただ中に数量限定で発売。「濃いシリーズ」を盛り上げ
シチュー最需要期は10月~1月で、年間販売金額の約5割以上の構成比となります(図1)。
このシチューシーズン真っただ中の時期に合わせ、数量限定で販売いたします。(在庫が無くなり次第販売を終了いたします。)
■図1: ルーシチュー月別指数 (出典:インテージSRI)![]() |
商品化背景
・まだまだ続く、“濃厚トレンド”
昨年、多数の商品が発売された 「濃い味」 ブームは定着。
下半期も 「濃い味」 や 「素材の濃厚さ」 を特徴とする商品が数多く発売され、注目されています。
・パーティーメニューの 「シチュー」 と 「パン」 の組み合わせ
楽しいイベントを盛り上げるパーティーメニューとしてのシチューには、ごはんよりパンが選ばれています(図2)。
また、シチューシーズン中のボジョレーヌーボーの解禁、クリスマスなどのハレの日メニューとしてフォンデュは特に人気です。
■図2: 「クリームシチュー」が食卓に登場したときの 「ご飯」 と 「パン」 の同時出現率 (2011年)(出典:「食MAP®」) ![]() |
・昨年の 「濃いシチュー」 ヒット。今年もキャンペーンでシリーズを盛り上げ
“濃厚”な味わいを追求して昨年ヒットしたシチュールウ、「濃いシチュー クリーム」 「濃いシチュー ビーフ」。
今年のリフレッシュ発売と同時にプレゼントキャンペーン、TVCM放映にあわせたtwitterキャンペーンも実施し、
総合的な販促でこの秋冬の“濃厚トレンド“を盛り上げております。
さらに市場を盛り上げるため、シチューシーズン真っただ中に、新商品 「濃いシチュー ホワイトショコラ」 を追加で発売いたします。
(濃いシチューホワイトショコラはキャンペーン対象品ではございません。)
プロモーション
・テレビCMを放映
- 11月23日(金)より全国で放映のテレビCMにて、ホワイトショコラの新発売を告知いたします。
- 「濃いシリーズ 人間の欲望篇」 (15秒・30秒)
- 「濃いシリーズ 想像できるか篇」 (30秒)
雪が降りしきる歳末の街角。ネオンがキラキラするクリスマス間近な夕暮れ。
大売出しの看板を掲げる二人が寒さに凍えながら立ちつくしています。
冷え切ってもうろうとしている青年(陣内智則さん)にもうひとりの青年(ほっしゃん。さん)が、生クリームでさらに濃厚さがアップした
今年の濃いシチューの美味しさを囁きます。食べられない状況の中だけに、妄想はどんどん濃くなっていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
・Webだけの限定バージョンCMも公開
ホームページでは、Web限定バージョンの 「濃いシリーズ なにこれうんま篇」 (30秒)を公開。
Webプロモーションで“濃厚トレンド“を盛り上げてまいります。
ホワイトチョコレートを使用したスイートシチューをご提案します。
新しい美味しさと食シーンの提案で、冬のシチュー市場を盛り上げていきます。