商品の特徴
○人気のしょうが、ウコン、シナモンをメニューに合わせて3タイプ用意しました。
人気のしょうが、ウコン、シナモンをそれぞれ “顆粒タイプ” “ハニー/黒糖タイプ” “シーズニングタイプ” と
メニューに合わせて選べる3タイプを用意しました。
◆ 顆粒タイプ → 飲み物などにさっと溶ける便利な顆粒タイプです。
【しょうが (顆粒)】 国産しょうがを顆粒状にしました。 飲み物やスープなどにお使いいただけます。 |
【ウコン (顆粒)】 人気のウコンを顆粒状にしました。 お茶やカレー、お酒にもお使いいただけます。 |
【シナモン (顆粒)】 シナモンを顆粒状にしました。 紅茶やココア、フルーツなどにお使いいただけます。 |
◆ ハニー/黒糖タイプ → トーストやデザートにも大活躍のスイートな味わいです。
【ハニージンジャー】 国産しょうがとハチミツを顆粒状にしました。 トーストや紅茶などに、お使いいただけます。 |
【黒糖ウコン】 ウコンと黒糖を顆粒状にしました。 トースト、牛乳などにお使いいただけます。 |
【黒糖シナモン】 シナモンと黒糖を顆粒状にしました。 ヨーグルトや牛乳などにお使いいただけます。 |
◆ シーズニングタイプ → いろいろなメニューに手軽に使えるふりかけタイプです。
【しょうがシーズニング】 国産しょうがの顆粒とごま、かつおぶしなどをブレンドしています。 ごはん、卵焼きなどにお使いいただけます。 |
【ウコンシーズニング】 ウコン顆粒とローストオニオン、フライドガーリックなどをブレンドしました。 スクランブルエッグなどにお使いいただけます。 |
【シナモンシーズニング】 シナモン顆粒とごま、アーモンドなどをブレンドしました。 トーストやシリアル、お餅などにお使いいただけます。 |

○ファスナー付きタイプで持ち運びに便利です。
保存や持ち運びに便利なファスナー付き袋タイプです。
商品化の背景
1.好調な香辛料市場
内食化傾向、本格・手作り志向などを背景に、味を変化させる調味料へのニーズが高まっています。
またラー油を中心とした食べる調味料のブームも浸透し、香辛料市場が拡大。
「食」の美味しさ、楽しさを提供するスパイスとハーブの役割が一層高まってくる中で
「身近に」「簡単に」「美味しく」「楽しく」ご利用いただけるスパイスとハーブの新しい価値を提案し、日常生活への浸透を目指します。
2.人気のしょうが、ウコン、シナモンをより手軽においしくお楽しみ頂くご提案です。
昨年(2010年)発売した「朝しょうがしましょ♪」シリーズはお陰さまで好調に推移しております。
そして、最近ではメディア露出によりシナモン、ターメリックが注目され、好調に推移しています。
↓
今好調に推移しているスパイスをもっと手軽に、もっとおいしくをテーマにいろいろなメニューをご提案し、
スパイスとハーブの新しい価値の浸透を図り、香辛料市場の更なる拡大を目指します。
スパイスとハーブの新しい価値の浸透を図り、香辛料市場の更なる拡大を目指します。