商品の特徴
○基礎調味料の「美味しさ」への追求
「李錦記 中華風豚しゃぶのたれ」
夏場を中心としたサラダメニューとの相性がよく、手軽に何にでもかけられます。
味 : 醤油と米酢、ごま油とにんにくの風味で豚肉のおいしさを引き出します。
形態 : 瓶形態にすることで冷蔵庫保管が可能です。また、「使いたい分だけ」使用が可能です。
(使用目安:2~3人前で約55g~60g)
素材 : 身近な素材(豚肉)などを活用した豚しゃぶや、きゅうりとの相性もよいので、サラダなどにもお使いいただけます。
「李錦記 味龍(ウェイロン)」
消費者のニーズに対応した小容量でお求め易い価格にてご提供いたします。
品質 : 小容量で、溶けやすい半ねりタイプです。また、ダマになりにくいので炒めものにも最適です。
味わい : 豚肉や鶏肉から引き出した味わいをベースに、香味野菜の風味を活かしバランスよく仕上げました。
また、生姜風味をプラスすることで味に深みを持たせました。
商品化の背景
1.中華基礎調味料の活性化
ちょっと加えると味が変わる・味を決められる 『李錦 記味龍(ウェイロン)』
かけるだけで1品メニュー 『李錦記 中華風豚しゃぶのたれ』
本場の味わいを簡単な使い方(簡単・楽々メニュー)提案し、トライアルユーザーの獲得を目指します。
![]() |
|
![]() |
|
↓
内食メニューが広がる中、中華基礎調味料の「美味しさ」「楽しさ」を実感していただき、
基礎調味料の使用場面また、中華メニューの広がりで中華売り場全体の活性化を図っていきます。
基礎調味料の使用場面また、中華メニューの広がりで中華売り場全体の活性化を図っていきます。