商品の特徴
○こだわりの2袋仕様
いりこだしを主体とした煮込み用だしと、かつお節粉とカレー粉を主体とした仕上げ用だしの2袋仕様に仕上げました。
○ファミリー世帯にむけた新しいおでんメニューの提案
人参やじゃがいもなどの野菜類やソーセージといったご家庭にある身近な材料を 具材に使用することで、ボリューム感がありお子様の喜ぶ商品設計としております。 また、家族団らんメニューとしての訴求に「めざましごはん」と並び、 農林水産省の推奨マークである、「みんなでごはん」を左側面に掲載いたします。 |
![]() |
○サブレシピの提案
既存のおでんの素同様、汎用だしとし、「カレーうどん」「カレー鍋」のメニュー提案を表面コピー、
側面シズルで訴求し、内袋にレシピ掲載いたします。
商品化の背景
1.ファミリー層への利用拡大の必要性
「おでんの素」は「鍋つゆの素」と比べ子どものいない世帯での利用が比較的高く、
ファミリー世帯での利用拡大で更なる食頻度、市場拡大を目指します。
↓
おでんの素№1メーカーとしてセカンドアイテム発売による食シーンの拡大、市場の活性化を目指します。