2008年7月24日
 コミュニケーションデザインユニット


世帯の変化、健康意識の変化に対応
おいしさそのままで、カロリー50%オフ・脂質80%以上オフのルウ

「カレーハーフゴールデンカレー甘口・中辛・辛口」
「カレーハーフとろけるカレー甘口・中辛・辛口」
「シチューハーフとろけるシチュークリーム・ビーフ」新発売

エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、高まる健康志向の高まりに応えて、おいしさはそのままで、カロリーを50%オフ、脂質を80%以上オフ(当社既存ブランド製品(ルウ)1皿分あたり比較)したルウとしてハーフシリーズの「カレーハーフゴールデンカレー甘口・中辛・辛口」「カレーハーフとろけるカレー甘口・中辛・辛口」「シチューハーフとろけるシチュークリーム・ビーフ」を新発売いたします。

   
           

 

■商品の概要
・販売エリア : 全国
・店頭化予定日 : 2008年8月11日
・お客様からの問合せ先  : 0120(120)671
・商品仕様 :  
品名 JANコード 内容量 荷姿 希望小売価格
(税別)
カレーハーフ ゴールデンカレー 甘口 4901002 107598 112g 5×8 270円
カレーハーフ ゴールデンカレー 中辛 4901002 107611 112g 5×8 270円
カレーハーフ ゴールデンカレー 辛口 4901002 107628 112g 5×8 270円
カレーハーフ とろけるカレー 甘口 4901002 107635 116g 5×8 270円
カレーハーフ とろけるカレー 中辛 4901002 107642 116g 5×8 270円
カレーハーフ とろけるカレー 辛口 4901002 107659 116g 5×8 270円
シチューハーフ とろけるシチュー クリーム 4901002 107666 112g 5×8 270円
シチューハーフ とろけるシチュー ビーフ 4901002 107673 112g 5×8 270円

 

■商品の特徴
○おいしさそのままで、カロリー50%オフ、脂質80%以上オフを実現したルウです
おいしさはそのままで、カロリーの高い油脂原料を大幅にカットすることによってカロリー50%、脂質80%以上オフを実現したルウです※。しつこい油汚れも少なく、水や洗剤の使用量も控えることが出来るエコ仕様です。
 ※当社既存ブランド製品(ルウ)1皿分あたり比較。

○幅広い家族構成に対応できるスティックタイプ、使いやすいパウダータイプルウ
「2皿分×4袋」のスティックタイプですので、お子様のいらっしゃるファミリーだけでなく、今後拡大が予想される夫婦二人世帯にも楽しんでいただけます。またパウダータイプルウを採用しましたので、使いやすく、様々な料理に応用できます。中箱カートンには季節の素材を使った応用メニューを記載しております。


○新開発のフィルムカートン、リクローズ機能も付けました
従来の紙パッケージと差別化したフィルムカートンを使用しました。フィルムならではの上質感や光沢感を実現しています。またご家庭で保管しやすいよう、中箱カートンにリクローズ機能を付加し、使用シーンに配慮しております。


○個性的なラインナップ
「カレーハーフゴールデンカレー」
35種類のスパイスを配合した、香り立ちの良さとチキンブイヨンの旨みが溶け合う、風味豊かなカレーです。カロリー、脂質を低減しながら、スパイスが引き立つ、本格的な味わいを実現しました。

「カレーハーフとろけるカレー」
10種類の野菜の旨みと、チキンブイヨンのコクが溶け合う、とろける感のある味わいに仕上げました。甘口にはスイートポテトを加えた11種類の野菜を使用しています。カロリー、脂質を低減しながら、一層野菜のおいしさが引き立つ味わいを実現しました。

「シチューハーフとろけるシチュークリーム」
白菜とキャベツの旨みにチキンとポークの風味を加え、ごはんと相性のよい深みのある味わいに仕上げました。カロリー、脂質を低減しながら、一層野菜の旨みとクリーム感が引き立つ味わいを実現しました。

「シチューハーフとろけるシチュービーフ」
4種類の野菜の旨みとポークとチキンの風味に、かくし味として醤油を加え、ごはんと相性のよい深みのある味わいに仕上げました。カロリー、脂質を低減しながら、一層素材感が引き立つ味わいを実現しました。


強力な販促活動を展開
1.「ハーフの日」を提案
お客様に、より身近に感じていただくために「ハーフの日」を提案。店内を健康話題で盛り上げます。またメニューリーフレットを用意し、より健康感のあるメニューを各種提案します。

2.健康感のある売り場を提案します
ハーフシリーズと穀物充実を中心にスパイスを関連陳列し、健康感のある売り場を提案します。

3.メディアミックスでお客様にハーフシリーズを訴求します
・テレビはスポットCMを8月末~9月上旬にかけてと、9月末~10月上旬にかけての2回に分けて全国で放映します。
・印刷媒体では、新聞・雑誌・タウン情報誌にテレビCMに連動した表現で展開し、ハーフブランドの浸透を図ります。
・レシピサイトの大手、クックパットでレシピコンテンスト、及びモニターサンプリングを実施します。
・ハーフシリーズのホームページを開設し、商品紹介・メニュー提案・広告紹介とともに、お客様とのコミュニケーションを図るコンテンツを設け、ハーフブランドの浸透を図ります。

商品化の背景
1.世帯構成の変化の中、カレー・シチューメニューの食シーンも変化
従来の「夫婦と子供」といった世帯が減少し、「二人世帯」「単身世帯」の構成比が高まっていますが、その中で、カレー・シチューの食シーンが拡大する兆しが見えています。
従来の子供のいるファミリー世帯のカレー・シチューメニュー出現率は依然高いものがありますが、それに加えて二人暮らしの世帯でのニーズが目立ちます。
カレー末子年齢別TI値
        NTTMAP、夕食指数:07/直近3年)

健康意識、とりわけカロリーに対する意識が高まっています
昨今の健康意識の高まりにより92%の方がカロリーを意識しています。メタボ対策が注目される中、食生活の中でさらにカロリー意識の高まりが予想されます。
この中で、カロリーを気にして控えようと思うご飯・麺メニューとして、カレーライスを挙げる方が約5人に1人以上にのぼっています(当社調べ)。

カロリーを気にした食生活
                    (MDB調べ N=9871)


世帯の変化、健康意識の変化に対応
おいしさそのままで、カロリー50%オフ・脂質80%以上オフのルウ
「カレーハーフゴールデンカレー」
「カレーハーフとろけるカレー」
「シチューハーフとろけるシチュー」新発売