辛さ控えめのカレー粉ブレンド

Q家族が辛いものが苦手なので、辛さ控えめのカレーを作りたいと思っています。
スパイスから作るカレーに挑戦したいと思っているのですが、どんなスパイスを使えばいいですか。
子供にも食べられるようなスパイスのブレンドを教えて下さい。

A

カレー粉はカレーのほか、おかずの風味付けや素材の臭み消しにも使えて、お子様にも喜ばれる味付けをするのに役立ちますね。

Curry Powder

カレー粉にはたくさんのスパイスやハーブが使用されていますが、それぞれ、香りづけ・辛みづけ・色づけの役割を持っています。お子様向けには、辛みづけのスパイスを控えて作ると、マイルドなのカレー粉を作ることができます。
まず、6種類のスパイスで作るブレンドをご紹介します。

6種のスパイスで作る辛さ控えめカレー粉

(スパイスはすべてパウダーを使用/出来上がり:約大さじ3杯半)

ターメリック 色・香り 小さじ4
シナモン 香り 小さじ1
クミン 香り 小さじ2
ナツメッグ 香り 小さじ1/8
コリアンダー 香り 小さじ2
ブラックペッパー 辛み・香り 小さじ1/4

ターメリックは、黄色い色づけの役割を持ち、美味しそうな色を出してくれるほか、全体の香りをまとめてくれます。クミン、コリアンダーはカレーらしい香りを出すのに欠かせないスパイス、シナモンは甘い香りでマイルドな風味を高めます。
ナツメッグを加えると香りに深みが出ますが、重厚な香りがあるので控えめにするのがおすすめです。ブラックペッパーは辛みづけと香りづけの役割があり、風味を引き締めます。辛みがあるので、入れ過ぎないようにして、量はお好みで加減して下さい。

より豊かで本格的な香りのカレー粉を作りたい場合は、11種類のスパイスで作るブレンドがおすすめです。

11種のスパイスで作るオリジナルカレー粉

(スパイスはすべてパウダーを使用/出来上がり:約大さじ2杯半)

ターメリック 色・香り 大さじ1
クローブ 香り 小さじ1/4
ガーリック 香り 小さじ1
ローレル 香り 小さじ1/4
クミン 香り 小さじ1/2
オールスパイス 香り 小さじ1/4
コリアンダー 香り 小さじ1/2
ジンジャー 辛み・香り 小さじ1/4
シナモン 香り 小さじ1/2
ブラックペッパー 辛み・香り 小さじ1/4
カルダモン 香り 小さじ1/3

ジンジャー、ブラックペッパーは辛みがありますが、少量であれば刺激はそれほど強くございませんので、お子様のお好みに合わせてお試し下さい。ジンジャーパウダーが手に入らない場合は、代わりに少量のおろししょうがを具材を炒める際に使うと、香りづけはもちろんのこと、お肉の臭み消しにも役立ちます。
クローブは刺激的な香りが強いので、ごく少量にしましょう。大人向けにする場合は、ジンジャーとブラックペッパーは小さじ1/2に増やし、さらに辛みづけのチリーペッパーを小さじ1/4程度加えますと、しっかりした辛みが加わります。

もう少し詳しく

また、よりカレーらしい香りを高めるためのポイントとして、スパイスを混ぜ合わせた後の「焙煎」と「熟成(寝かせ)」があります。
ご自宅では、ブレンドしたスパイスをフライパンでから煎りし、密閉容器で1ヶ月ほど寝かせて下さい。
それぞれ個性のあるスパイスの香りが、1つの「カレー粉」として深い香りにまとまります。
寝かせる時間がない時は、フライパンで煎って頂くだけでも風味が深まりますので、ぜひお試し下さい。

甘口カレーパウダー

なお当社では、辛みを抑えたカレー粉も販売しております。

辛い、刺激的、というイメージのあるスパイスですが、辛みを持つスパイスはごく一部に過ぎず、スパイス&ハーブの一番の特徴は「香り」です。
日本の国民食とも呼ばれるカレーを、お子様にもおいしく楽しんで頂けたら嬉しく思います。


カレー粉を使用したカレーやその他の料理のレシピはこちらにもございます。
作ったカレー粉をぜひいろいろなメニューにご活用下さい。

単品スパイスを使って本格的なカレーを作りたい方に。

なお、お子様向けに作った辛さ控えめのカレーを辛くしたい時は、こちらもご参照下さい。

カレー粉を使ったレシピ一覧


今回ご紹介したスパイス&ハーブの詳しい情報は、こちらをご覧ください。

知る・学ぶ

この記事を作成・監修したスパイス&ハーブマスター

伊藤 景子

スパイス&ハーブサポートデスク

スパイス&ハーブサポートデスクでは、スパイス・ハーブの使い方や楽しみ方に関するご相談をお受けいたします。
皆様から寄せられたご質問は、後日メールにてご回答いたします。

お客様相談センター

商品の中身について、アレルギーや販売店について等のお問い合わせは、お客様相談センターまでご連絡下さい。